8月 2008

パンプキン・ケーキ

まんま、かぼちゃのケーキです。
健康志向で、皮も入れてみましたが、
ん~・・・コレに関しては入れないほうがよかったかも


歪なハートが食欲を誘う?


作り方は気が向いたら書きます(ぉぃ

作り方書きました。(2008/09/04)

Continue Reading »

光輪サーバーメンテナンス

さて、2008年3月18日より光輪サーバーが新しくなり
サイトもリニューアルした訳ですが、システム自体は実家にあるため、
配線はぐっちゃぐちゃだわ、配置はめちゃめちゃ…という
悪夢のような状態でした。

…と言う訳で、
せっかくの夏休みなので一気に片付けてみました。


左:ファイルサーバ(主にファイル置き場や、SPAM Filterなど)
右:公開サーバー(光輪Webほか)


これらにはディスプレイが無いため、
コンソール用のノートPCで管理しています。
(…と言っても実家にあるため、9割がた遠隔操作ですが・・・)

これを気にネットワーク及び電源・配線のレイアウトも見直し、
UPSの動作テストなども実施しました。


以前と比較にならないくらい綺麗になりました。

ちなみに、右側に重なってるPCは、
旧ファイルサーバと、旧光輪サーバです。
データの保存と、万が一のバックアップで置いてありますが
…まぁ、使う事はないでしょうね。

ちなみにこのスペース・・・クローゼットです。

PC-9821V200M7D2 メモリ増設の巻

PC-9821V200の青札と言えばわかる人には解る
国産機PC-98シリーズ末期の製品ですが、
夏休みの旅行先で、ジャンク屋を発見したことが発端で
とりあえずメモリ増設をしてみることと相成りました。(意味不明)

PC-9821V200は、
DIMMスロットが2つ、SIMMスロットが2つの計4スロットがありますが、
SIMMは2本をセットで増設する必要があり、かつDIMMの1本は、
SIMMとの排他利用となっております。

当時はDIMMが非常に高価でしたから、
SIMMを使って増設するのが一般的だったかと思います。
手持ちのV200もそのようになっており、DIMM(32MB)+SIMM(32M+32M)
で構成されています。標準はDIMM1枚ですから、
そんな少ないメモリで動いていたことにびっくりです。


見難いですが、HDDのちょうど後ろ辺りがメモリです。


現在の搭載メモリ量はこちら…

V200は、最高で64MB+64MBの128MBまで拡張が可能である。
残すは、標準のDIMMを32MBから、64MBに差し替えるのみとなる。


ジャンク屋で見つけたDIMMを挿してみた…
結果は32MBと認識…悲しい。


手持ちのDIMMを適当に挿してみた。


128MBで認識した。

ちなみに刺したメモリは、128MBである。
V200では、64MBと認識しているから、1チップ辺りの容量が
半分だけ認識されているようだ。(チップセットの仕様)
まぁ、どちらにしても使わないメモリなのでとりあえず動けばよし…


Windowsからもちゃんと確認できる。

おまけに、発掘したメモリとCPU達を乗せておこう…

システムトレイが表示されない

管理人はつい最近PCを再セットアップしたのだが、
こまかーい問題が発生している。

・システムトレイが表示されない
・TrueImage2が動かない

上記以外は取り立てて問題はないと思う。
ブルーバックも減ったし、速度も快適になったような気がする。
まぁ強いて言えば、WindowsXP+IE7の不安定さには耐えかねて
IE6に落としたくらいである。

このうちシステムトレイの問題について解決できたので、
今後のためにも(?)一応、方法を載せておこうとおもう。

● 《システムトレイが表示されない問題》
正確には、システムの起動時にプログラムが正常に起動している
にもかかわらず、システムトレイ(通知領域)のアイコンが表示されない場合がある。
一度ログオフして再度ログインすると、問題なく表示されるというもの

確かに表示上の問題ではあるけど、
アイコンをダブルクリックして起動するようなアプリだと問題になるし
何より気分的にいや~~んな感じである。

ちなみにシステムトレイ(通知領域)とは…

※ 赤線で囲まれている部分

探してみると稀な現象らしく、
発生している人は要るらしいがあまり情報がない。
デフラグ掛けたり、BootVis掛けると直るかも・・・
という曖昧なもの。

デブラグは既に掛けているしBootVisは、
マルチコア環境なので使いたくない。

更に調べるとこんなのを発見した。
http://support.microsoft.com/kb/835874/ja

【Windows XP の通知領域からアイコンが消えることがある】
と銘打ったサポート情報であるが・・・「仕様」とか書いてあるのが泣ける

ただ、「ユニバーサル プラグ アン ドプレイ機能が動作している場合に発生することが確認できています。」
との記述があるため、一縷の望みを託して対応してみた。


こいつのチェックを外す

上記対応を実施後、再起動を2回ほど掛けたが、
すべてのシステムトレイアイコンが表示されている様に思える。
やった!直った♪

大してTrueImage2は・・・CDから起動するとSATAが見えない
BIOS更新したせいだろうか?バックアップ取ってる意味がねぇ…

Next »