娯楽

PCVRのVive Cosmosを買ったよ! その4

皆さんアイトラッキングと言うものをご存知ですかね?
目の周りに装着して何処を見ているのかなどをトラッキングする機械の事です。

VR界隈でよく聞くのはフォービエイテッド・レンダリングとかでしょうかね。
人間の目は視線の先の部分以外は適当に描写しても分からないんだそうです。
その特性を利用して、視線の先にある部分だけを綺麗に描写する事でGPUの負荷を軽減するヤツですね。

PCVRだと、VIVE Pro Eye(¥179,168-)が標準で対応しています。
…が、最近安価でVIVE CE(※1)や、VIVE Cosmos、VIVE Proに対応した後付けのアイトラッキング機器が発売されています。(一応Cosmos専用ってことなので他のに付ける場合は自己責任)


『7INVENSUN Droolon F1』

ただ、まだまだ出たばかりの製品なので難儀するユーザ続出中です。
ぱっと簡単に動くものではないので、今の段階で手を出す場合はある程度覚悟た方が良さそうです。


中身はこんな感じです。説明書などは付いていません。
7INVENSUNのWebサイトにて最新のマニュアルとソフトウェアを入手する必要があります。
ただ、パッケージ等結構ちゃんとしているので、将来的に安定動作できるようになれば全然アリかと… 😁

とりあえず機器の取り付け方法ですが、以下の通りです。
・コスモスのフロントパッドを取り外す
・サンドイッチフロントパッドをDroolonの箱から取り出す
・取り出したサンドイッチフロントパッドと取り外したフロントパッドを合体させる
・合体したフロントパッドをCosmosに取り付ける
・フェイスクッションを取り外す
サンドイッチフェイスクッションをDroolonの箱から取り出してフェイスクッションに取り付ける
・サンドイッチフェイスクッションをCosmosに取り付ける
・Droolonの背面にあるバックルを取り外す
・Comosのトップストラップを持ち上げる
・トップストラップをDroolonとバックルで挟むように固定する
・DroolonのケーブルをUSBに接続する
・DroolonリングをCosmosフレームに設置する
https://www.youtube.com/watch?v=34ZwlhEaPuI


取り付けるとこんな感じになります。


続いて、7INVENSUNのサイトから、Supporting Software for XRのDroolon F1 ResourceBundleをダウンロードします。
(使用するResourceBundleによっては動いたり動かなかったりするので結構難儀します。頻繁に更新しているようなので動かないようであれば数日おきに試してみるといいかも…)

以下、管理人が動作に成功したセットアップ手順(要管理者ユーザ)

  1. TobiiとSRanipalのラインタイムがインストールされている場合はアンインストールしておきます。
  2. 以下のフォルダがあれば削除(隠しフォルダ注意)
    Program Files\Vive
    ProgramData\Tobii
    Users\[ユーザ名]\AppData\LocalLow\HTC Corporation
  3. WindowsのUACを無効にする、SteamVR設定にてViveダッシュボードを無効化
  4. PC再起動
  5. ResourceBundle内のVIVE_SRanipalInstaller.msiをダブルクリックしてインストール
  6. ResourceBundle内のSRanipalフォルダをProgram Files\Vive配下の同ディレクトリに上書き
  7. デスクトップのSR_Runtimeを実行(自動的にTobiiランタイムがインストールされる)
  8. PC再起動
  9. SR_Runtime実行
  10. リンクボックス電源ON(SteamVR起動)
  11. キャリブレーション

以後は、リンクボックス電源ON前(SteamVR起動前)にSR_Runtimeを実行すればOK
ちなみに、SRanipal SDKのUnityパッケージをそのまま使っている場合は、スクリプトにHMDの機種判定があるらしくそのままでは動かないっぽいです。
現状はSRanipal_Eye_Framework.csを修正することで暫定対応できるとのこと… 😄

ちなみにちゃんと動作するとこんな感じ…

現時点では視線方向のみの情報しか取れない様です。
(将来的に商用ライセンスで多岐情報を取得できるとのこと)
ただし、瞬きもライセンス無しで検知できるように働きかけているらしいです。

…で肝心の感想ですが、ケーブル配線などの関係で(?)スペーサーをHMDに追加する関係で、レンズから瞳の距離が装着前と比べて若干離れてしまうため、視野角が狭くなるのがちょっと気になりました。
スペーサーが無くても取り付けは出来そうなので、もしも無くてもトラッキングできるのであればつけなくても良いかなぁ… 🙄

2020/06/17 追記
キャリブレーション画面で止まってしまう場合には、HMDのUSB接続ポートを変更したり、使用していないUSB機器を取り外したりしてUSB機器の数を減らすと良いとのこと…

※1 VIVE CEはUSB Type-Cポートが無いためサポート対象外とのこと。
Type A to C変換で動作するとは思いますが、壊れても文句言えません…

PCVRのVive Cosmosを買ったよ! その3

管理人のVR HMDは、VIVE Cosmosなのですが、新しく外部トラッキングに対応したVIVE Cosmos Eliteというモデルが発売しています。
こちらはインサイドアウト方式と言う自身のカメラで撮影した映像から動きをトラッキングするのではなく、外部にベースステーションと言う赤外線を飛ばす機器を設置して、そこからの位置や距離を計測することでトラッキングする方式です。

インサイトアウト方式はお手軽な反面、HMDカメラの範囲外は正常にトラッキングする事が難しかったり、その他の周辺機器との互換性が無かったりします。
外部センサー方式は、余分な機器設置が必要な分面倒ではりますが、スペース全体をトラッキングしているため殆ど死角がなく、かつ同じシステムを使う他の周辺機器との互換性があるため拡張性が高いです。

本当にカジュアルな使い方であれば通常のVIVE Cosmos、本格的なVRを楽しむのであればVIVE Cosmos Elieteをオススメします!
(カジュアルのつもりでも沼にハマる可能性もあるので、Eliteが無難かも… 使用感を知りたいならVR機器レンタルと言う手もあります)

さて、前回の記事で無理やりトラッカーを使ったことから分かる方もいるかもしれませんが、
管理人宅には外部センサー式に必要な機器は既に設置済みです。


カーテンレールに固定したベースステーション 2.0

VIVE コントローラ(2018)

あれ? HMD買い替えるの?…と思ったそこの貴方。
VIVE Cosmosは、HMD全面のフェースプレートを交換すると外部トラッキングに変えられるんです!

『VIVE Cosmos External Tracking Faceplate』

実際には前面の重量が上がるためか分かりませんが、ヘッドストラップも付属しておりストラップも含めて交換することになります。
注意点としては、上にも書いた通り(ベースステーション1.0 又は 2.0の)外部センサーが必要です。
付属のコントローラは使用できないのでこちらも新たに必要。

・外部トラッキングフェースプレート ¥26,400-
・ベースステーション1.0 ¥17,315- (2台で¥34,630-)
・VIVE コントローラ ¥16,297-(2台で¥32,594-)
計93,624-

はい、2万円足せばVIVE Cosmos Eliteが買えちゃいます。
Eliteを買って、ノーマルCosmosを売るのが正解な気がします…
(将来的にコントローラは付属のものが使えるなどと変化があればメリットは多少ありますが…)

[rakuten ids=”jism:12638001, pc-express:10687967″]

PCVRのVive Cosmosを買ったよ! その2

最近Cosmos Eliteと言う、外部トラッキング対応のモデルがリリースされました。
管理人のCosmosからは「外部トラッキングMOD」と言うHMD前面のフェイスプレートを対応品に交換すれば変化できます(5月15日発売)
※フェイスプレートの他に外部トラッキングの為のベースステーションと対応コントローラが必要

管理人は、ベースステーションとコントローラは準備済みなので、あとはフェイスプレートが到着すればほぼCosmos Eliteですね! 😆

…目途が立つと色々やりたくなるものですよね。

「VIVE Tracker」

HMDと両手のコントローラはVRでトラッキングできているので、特殊なコントローラ(ラケット等)や足・腰などをトラッキングするためのオプション製品です。


「小型のモバイルバッテリー」

トラッカーは充電式なので単品でもある程度は持ちますが、心配なので増設します!

合体!

全身フルトラマン!! 🤖

…と、ここまで揃えると今度は、フェイスプレートの到着を待たずして使いたくなってくるのが人間のサガと言うものです。
結論を言うとできます。 基本的にはOculus + Vive Trackerと同じ方法でOKです。

以下のページを参考に…
第15回 腰と足を手に入れろ!~oculus riftフルトラッキング VIVEトラッカー使用編~
※ 注意点としては、クイックキャリブレーションは不要です。

うまくいけば

こんな感じで、Cosmosのコントローラとトラッカーが同居できます。
(真ん中のはベースステーション)

ちなみに、調整した位置から移動するとだんだんズレていきますので、狭い範囲での利用がオススメです。😀

[rakuten ids=”mk-corporation:10001538, jism:12638001″]

2020年の家庭菜園 その3

今年始まってから久しぶりの家庭菜園記事!
畑の方は寒いし自粛の影響もあって行ってないのでお庭のプランターに苗を植え植え…


ちなみに、苗1個100円です。
近所のスーパーで昔っから売ってるんだよね。。。
食料調達のついでにゲットしてきましたよ! 😁


キュウリとゴーヤを植えてみたよ!
今回は珍しく地植えにしてみました。


トマトとミニトマトです。
毎回結構大きくなるんだよねぇ…


恒例のナスはちょっと多めに4株投入…
これでナス食べ放題なのじゃー!


最後はピーマン!

みんな早く大きくなるのだよぉー 😍

Next »