PCVRのVive Cosmosを買ったよ! その2
最近Cosmos Eliteと言う、外部トラッキング対応のモデルがリリースされました。
 管理人のCosmosからは「外部トラッキングMOD」と言うHMD前面のフェイスプレートを対応品に交換すれば変化できます(5月15日発売)
 ※フェイスプレートの他に外部トラッキングの為のベースステーションと対応コントローラが必要
管理人は、ベースステーションとコントローラは準備済みなので、あとはフェイスプレートが到着すればほぼCosmos Eliteですね! 😆
…目途が立つと色々やりたくなるものですよね。
 
 「VIVE Tracker」
HMDと両手のコントローラはVRでトラッキングできているので、特殊なコントローラ(ラケット等)や足・腰などをトラッキングするためのオプション製品です。

 「小型のモバイルバッテリー」
トラッカーは充電式なので単品でもある程度は持ちますが、心配なので増設します!

合体!
全身フルトラマン!! 🤖
…と、ここまで揃えると今度は、フェイスプレートの到着を待たずして使いたくなってくるのが人間のサガと言うものです。
 結論を言うとできます。 基本的にはOculus + Vive Trackerと同じ方法でOKです。
以下のページを参考に…
 第15回 腰と足を手に入れろ!~oculus riftフルトラッキング VIVEトラッカー使用編~
 ※ 注意点としては、クイックキャリブレーションは不要です。
うまくいけば
 
 こんな感じで、Cosmosのコントローラとトラッカーが同居できます。
 (真ん中のはベースステーション)
ちなみに、調整した位置から移動するとだんだんズレていきますので、狭い範囲での利用がオススメです。😀
[rakuten ids=”mk-corporation:10001538, jism:12638001″]