娯楽
Archived Posts from this Category
Archived Posts from this Category
先日Wii Uを買って、光出力が無いことにショックを受けた管理人…
今日も今日とて、ハードオフを散策しているとONKYO社製のTX-SA605というHDMI対応のAVアンプを発見!
流石に最新の規格には対応していないようだけれども、今まで光デジタルで聞いていたのに比べれば…
っ問いうことで、買ってしまいましたよ。ちなみにジャンク品ではなくて中古品です。 😀
まぁ、前のYAMAHAのAVアンプは時々映像が白黒になったりしてたから(電源入れなおせば直るけど)丁度良いっちゃー丁度良いタイミングかもしれませんね。
『ONKYO TX-SA605』
アンプを交換して困ったことが1つ…
YAMAHAのアンプにはサービスコンセントが付いていて、ウーファーとかDVDプレイヤーとかの電源をリモコン一つで操作できたんですが、このアンプにはサービスコンセントが無いので悩み中…
なんかウマイ方法で連動できないものかなぁ、PCとかだと在るみたいなんですけどねぇ。
あとは、今までAVアンプはYAMAHAばっかり使ってきたので、YAMAHAのシネマDSPにどっぷり浸かっちゃっているから、ONKYOの音色に馴染めるかどうか心配だなぁ。
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/0DA4F3817525E0B8492572F7002E0F8B
[rakuten]collectcollect2007:10006263[/rakuten]
[rakuten]ana-den:10002159[/rakuten]
[rakuten]ana-den:10002161[/rakuten]
ファミコン…もとい、ツインファミコンのステレオ改造ページが複数に渡ってて見難いので纏めてみました。
・ファミコンステレオ化-構想-
なんかファミコンを改造したくなってきた!
・ファミコンステレオ化-設計-
なんかファミコンを改造したくなってきた! その2
・ファミコンステレオ化-組立-
なんかファミコンを改造したくなってきた! その3
・ファミコンステレオ化-改造-
なんかファミコンを改造したくなってきた! その4
・ファミコンステレオ化-試行錯誤-
なんかファミコンを改造したくなってきた! その5
・ファミコンステレオ化-回路修正-
なんかファミコンを改造したくなってきた! その6
・ファミコンステレオ化-結果発表-
なんかファミコンを改造したくなってきた! その7
・ファミコンステレオ化-完了?-
なんかファミコンを改造したくなってきた! その8
改造にチャレンジされる場合は、その8の回路図を参照してくださいな。
出力部分のハイカットは…めんどいので、もう無くていい気がします。
えーと、くれぐれも自己責任にておながいします…
2013/11/05追記
なんかファミコンを改造したくなってきた!その9
ディスクシステムサウンドを録音してみました!!
[rakuten]kaihou:10337077[/rakuten]
[rakuten]kaitoriheroes:10003482[/rakuten]
[rakuten]radiostock:10000916[/rakuten]
[rakuten]radiostock:10000917[/rakuten]
少しずつではありますが、ディスクシステムのゲームが集まってきました。 😛
今のところ、ディスクシステムの拡張音源を堪能できるのはゼルダの伝説しか無いですが…
『ディスクシステム版 悪魔城ドラキュラ』
『スーパーマリオブラザーズ2』
今狙ってるのは、あれですね。
「悪魔城ドラキュラ2」と「ぼくってウパ」…かなぁ。
カードリッジのソフトだと、
まぁ、定番ですが「へべれけ」や「ギミック」辺りでしょうか…
[rakuten]surugaya-a-too:13140130[/rakuten]
[rakuten]otaichi:10010240[/rakuten]
[rakuten]bossleaf:10089139[/rakuten]
[rakuten]surugaya-a-too:10092724[/rakuten]
[rakuten]surugaya-a-too:13609309[/rakuten]
今日はちょっくらハードオフとかホビーオフとか見てきました!
Wii Uをゲットしても、ツインファミコンは永遠なり!!
・・・と、いう事でレトロゲーを探して回って…
本日ゲットしたのは、『マッピー』と『スーパーマリオ USA』 😛
マッピーは昔持っていたんだけど、知らないうちに行方不明に…
スーパーマリオ USAは昔マリオコレクション(SFC)で遊んだことがあって、
これがなかなか売ってないし… せっかくファミコンスレテオ改造したなら実機で…
ということで、今日のところはこの2つをGETしてきました! 😎
・・・で、それだけじゃーツマラナイので、
ちょっくらホビーオフも覗いてみたら、、、知ってます?
「くじ」を取るタイプのUFOキャッチャーがあったんで試しに1回プレイ…
そうしたら、1個だけ取れたんですよ。
しかも、その1個が当たりだったんで御座います。 😯
『ねんどいろ 初音ミク サンタVer.』
はい、こんなんが取れちゃいました。
色々とパーツがありますね…
こういう大きなフィギュアとか初めてなので扱いに苦労しました。。。
頭がもげるわ、髪が抜け落ちるわ、、、 🙄
とりあえずこんな感じでどうでしょうか。
・・・つか、デカイな、、、
『スーパーマリオ USA』
結構楽しい!、だけどこれ子供が遊ぶにはちょっと難しいような…
キャラクターはお姫様が好き!、空飛べるから!! 😀
(これ、USAだから、お姫様はピーチ姫じゃなくて…デイジーなのかな?)
そのほかは…
ディスクシステム版 悪魔城ドラキュラの値段が高くて断念…昔持っていて何時の間にか無くなった キャッスルクエストもちょっと値が張ったので断念…
[rakuten]bossleaf:10058226[/rakuten]
[rakuten]auc-egames:10000006[/rakuten]
[rakuten]surugaya-a-too-plus:11157493[/rakuten]
[rakuten]surugaya-a-too-plus:10007483[/rakuten]