光輪サーバー移行

実家のクローゼットサーバーで稼働していた光輪サーバーですが、リビングESX環境上に新しく導入したLinux上に移行しました。 😛

OSも古くなって来ていたし、もうディスクが3回も壊れて交換してたりするし… 何より調子が悪くなるたびに実家に行くのが面倒… って事でのお引越しです。

新生光輪サーバー
こんな感じで移行中です…
今のところ、外部から分かる部分としてはほぼ移行完了と言って良いかな?

CPUリソース的には十分、メモリも十分な新環境なので快適になる事でしょう!
…なってくれると嬉しいな… 嬉しいな!! 😆

リビングESXマシン メモリ増設

録画PCとして作業がほぼ完了したリビングESXマシンですが、お次は古くなった光輪サーバーの移行です…
CPUリソースは予め考慮して機器を選んでいたのでよかったのですが、Direct I/Oでデバイスをゲストにアサインするとメモリを実際のアサインしたサイズより多く(ほぼ倍)利用することを考慮していなかったため、そのままでは光輪サーバーが動かせません…

リビングPC
我が家のリビングESXマシン(ケースはAntec NSK2480)

Team 4GB DDR3 1600 2枚組
「Team DDR3 1600 4GBメモリ2枚組」

増設するメモリは、今搭載しているものとまったく同じものにしました。その方が相性問題とか気にしなくて済みますからね… 🙂

メモリ増設
装着前
メモリ増設
装着後(真上からの写真なので若干分かりにくいですが…)

メモリ増設(ESX)
マシンを起動して、外部からvSphere Clientで接続して確認するとちゃんと認識されているのがわかります。
これで光輪サーバーも問題なく動作できるでしょう… よかったよかった。 😎

(画像クリックで拡大します)
メモリ割り当て
ゲストOSへのアサインはこんな感じ… いやぁ、便利ですねESX。

[rakuten]akibamemory:10000054[/rakuten]
[rakuten]akibamemory:10000020[/rakuten]
[rakuten]pckoubou:10224911[/rakuten]
[rakuten]pctwotop:10017911[/rakuten]

Windowsでのシンプロ領域ゼロ埋め解放 for ESX

vSphere 6.0 上のゲストOSを触り始めて少し経ちましたが、度重なるアップデートや試行錯誤にてシンプロビジョニングで見せているディスク領域も段々と増えてまいりました。 😕

仮想ディスクの空き領域を解放するには、空き領域をゼロデータで埋めて、ESX シェル上で
「vmkfstools –punchzero <vmdk仮想ディスクファイル>」
と叩けば良いみたいです。

ゼロ埋めにはSDeleteを使用。
ダウンロードして適当な所に展開して、メモ帳を開いてバッチファイルを作成します。
シンプロ領域解放
展開した場所までのフルパスと「-z <対象ドライブ名>」でOK
おもむろにバッチファイルに対してショートカットを作成します。

シンプロ領域解放
「プロパティ」⇒「ショートカット」⇒「詳細設定(D)」と開いてゆき… 『管理者として実行(R)』にチェックします。

シンプロ領域解放
あとは実行して終了するのを待つだけ…

vmkfstools –punchzero コマンドを使うには、該当のゲストOSを停止しておく必要がありますので、上記のゼロ埋め作業がおわったらゲストをシャットダウンします。
あとは、ESXシェルにSSH等で接続しコマンドを叩くだけです。 😀

シンプロ領域解放
コマンド実行中…

シンプロ領域解放
終わったらvSphere Clientに接続して対象ゲストのサマリを開きます。

シンプロ領域解放
「ストレージ使用率の更新」をポチっと押すと使用量がガクっと落ちたのがわかります。 😛

録画PCリプレイス計画! その15

遂に念願のWindows10になりました! 😛

Windows10 Upgrade

vSphereゲスト上のWindows8.1は、下の「田」ボタンからはアップデートできませんので、Windows10のISOファイルを作成して、それをマウントしてアップデートを掛けます。

アップデートが終了してWindows10が起動してきたら、VMware Toolsを修復セットアップすると元通りです!
TVrock等もそのまま特に問題なく動作しました。アッサリです。 😉

他にも色々と触る部分はあるんですが、録画PCのリプレイスという意味ではこれで完了… でしょうかね! 😀

« Prev - Next »