録画PCのストレージ移行 その1

先日、録画PCのケースを入れ替えましたが、
その第2弾として、ストレージのリプレイスを実行!

とりあえず、RAIDカードは既存のRocketRAID2300を
そのまま使うとして・・・、その場合はSATAポートが4個しかなので、
6台繋ぐ為には、ポートマルチプライヤが必要!。
(今回も)HDDは予算の関係で、とりあえず1台だけ確保。


一番下のが『DIR-1060SS』
DIRAC製の2.5インチHDDが6台搭載可能なHDDラックです。
その上に載ってるのは、ポートマルチプライヤとHDD。

Continue Reading »

Antec NSK2480 を買ってみた。

発売が2007年ですから、結構息の長い製品ですね。
Antec NSK2480 オーディオライクな風貌は
ラックに押し込むには最適ですね! 🙂

さてさて、NSK2480を買うに至った理由ですが、、、
我が家でも、もう直ぐ「地デジ」が見れるようになるそうです!(爆)
この機会に録画PCのケースを入れ替えて、
SmartVision を PT2 に差し替えるベシ!! ъ( ゚ー^)
・・・という理由と、

御覧の通り、PCの重みで仕切り版が弛んでます。
これをケース交換で、PS3と上下を入れ替えれば(元に戻せば)
多少はマシになるかなぁ~・・・と。
・・・あと、今のマシンは稼動音が五月蠅いってものあるかな?

Continue Reading »

« Prev