2017年の家庭菜園 その9
草むしりと、新しい苗を植えに畑に行ってまいりました。 🙂
![]()
そんなに前じゃないってのに、あっと言う前に緑色成分が増えましたね…
![]()
小さな枝豆ができてました。数週間後には収穫かな?
![]()
落花生は良い感じに根付きましたね。
![]()
人参も元気です。
![]()
まだ間に合うのかわかりませんが、一応薬をシュッシュとやってみました。
うーん。間に合ってほしいけど…
![]()
サツマイモが少しづつ大きくなってますね。今年は大きいのが取れるといいなぁ…
![]()
トウモロコシはまだまだ小さいですが、結構大きくなりましたよ!
![]()
奥がスイカ、手前がカボチャです。かぼちゃ軍の逆襲が始まりつつある様です…
![]()
例のスイカですが、玉子サイズから毬くらいの大きさに成長… うぉぉぉ…
![]()
お店に丁度ネギが売っていたので、今年はネギにもチャレンジ!
高画質かつ光学ズームな監視カメラのおかげで、現地に行かずして野菜の状態が分かるのはやっぱ便利ですね!