RokectRAIDでJBODからRAID5化 その2
その後昼過ぎまで爆睡し、PC画面を見たところ
アレイ構成変更が完了してました 🙂
TempVolumeが消えて、「Work_Disk」だけになりました。 ъ( ゚ー^)
ログを見ても問題なさそうです。時間的には半日ほど掛かった模様…
まぁ当然といえば当然ですが、
心配したとおり、Windows上からは拡張された物理Disk上の領域は
勝手には拡張されないようですね。。。ヾ( ̄∇ ̄*)
そこで、下記URLを参考にファイルシステムを拡張します。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/577diskext/diskext.html
ファイル名を指定して実行にて「diskpart」を実行する
DiskPartが起動したところ。
こいつでファイルシステムを拡張してやりましょう。
ただ、拡張する際にはいくつかの条件がありますので、
リンク先をよく読んで見てください 🙂
「list volume」でPCに認識されているボリュームが
一覧で表示されます。レターが付いているので安心ですね (・ω・)
WORK_DISKを拡張するので、「select volume 6」を入力します。
次に「extend」で拡張開始。時間はものの数秒といったところです。
思ったより早いですね・・・。
WORK_DISKのサイズが拡張されましたね。
「exit」で終了してしまいましょう。
ディスクの管理からも、全領域使えているのがわかります。
対障害性がUpして、空き容量が増えました。 🙂
既にデータが入っているため全く参考になりませんが(爆)
一応ベンチマークを乗せておきます・・・。
これで、RAID5化は終了です。 ъ( ゚ー^)
[rakuten]pc-idea:10000837[/rakuten]