12月 2016

学校かくれんぼ – RPGツクールフェス 応募してみた!

前に記事に書いたRPGツクールフェス作品を作成してからと言うもの…
誰かの作品をプレイする訳でもなく、何を作ろうかなーと考えて考えて… 考えた結果。


管理人は脱出ゲームが好きなので、脱出ゲームを作ろう…と

でも必要なアイテムを見つけて、使ってなくなって… みたいなオーソドックスなタイプだと面白くないので、持てる制限数を設けて進行に応じてアイテムを自分でどれを捨てるか選択する… そんなゲームにしてみました。
なので、進行に際して明確な順序というのを設けてない部分もあるので、テストが大変で大変で… 😆
バグ取りを含めて、気づけば製作時間100時間越え(爆)

アイテムにはコレクション要素も用意してあるので、全部集めるとパスワードが貰えます。
登場人物全員がそろった状態でパスワードを使用後にエンディングを迎えると… 🙂


タイトル: 学校かくれんぼ -スクールエスケープ-
紹介文: 学校に閉じ込められた主人公…アイテムを駆使して、全員無事に脱出することができるのか…
ジャンル: 現代/探索/独自システム/ホラー
ニックネーム/作者ID: にゃ♪/79795
作品ID: 619vf9oe

オープニング冒頭抜粋ムービー

[rakuten]biccamera:11417059[/rakuten]
[rakuten]geoonline1:10117139[/rakuten]
[rakuten]rakutenkobo-ebooks:16065406[/rakuten]
[rakuten]book:18265075[/rakuten]

YAMAHA RT107e VPNルータを買ってみた!

管理人の家では、I/Oデータ社製のVPN対応無線LANルータを2台使用して、無線LANのAPモードとVPNだけを使用しておりました。

…が、数か月前にその2台とも無線LANが死んでしまい。
新しく無線LANルータを購入したものの… APモードにするとVPNが使用できない改悪がある事が判明… 😆
その為に、壊れかけの無線LANルータをVPNの為だけに設置しておりました。

…が、つい先日に電源配線回りの整理をしようと一度電源を切って以降
うんともすんとも言わなくなってしまい… :mrgreen:
Windows10標準のPPTPサーバー機能で賄おうと思ったのですが、これを設定すると他のVPNが通信不能になる事が判明…
Linuxでやろうとしてもうまくいかず… 仕方がないので何か良いVPNサーバは無いかな… と調べてみたところ…



『YAMAHA RT107e VPNルータ』

密林で送料込み1500円以下で売っていたので購入してみました。業務利用にも耐えうるちょっと前のルータですからそれなりに存在感がありますね…

初期化済みとの事なので、PCと繋いでみたものの… 通信されている気配無し
あれれ?と思いシリアルケーブルで繋いでみると…

思いっきり情報残ってるやん! 😯
これは… 下手すりゃこのままVPN繋がっちゃうんじゃないの…

ちなみにパスワードは、コンソールからであれば “w,lXlma” という非常用のパスワードで入れる様です。(以降、記載のIPは仮定のもの)
初期化をするには…

# cold start
と入力すると初期状態に戻りました。
初期状態のコンフィグはこんな感じです。
# show config
# RT107e Rev.8.03.87 (Tue Dec 15 17:45:00 2009)
# MAC Address : XX:XX:XX:XX:XX:XX, XX:XX:XX:XX:XX:XX,
# Memory 32Mbytes, 2LAN
# main:  RT107e ver=e0 serial=XXXXXXXXX MAC-Address=XX:XX:XX:XX:XX:XX MAC-Address=XX:XX:XX:XX:XX:XX
# Reporting Date: Dec 28 13:55:53 2016
ip lan1 address 192.168.100.1/24
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.100.2-192.168.100.191/24
初期状態のままLANに繋ぐとDHCPが悪さをするので停止します。
# no dhcp service
# no dhcp server rfc2131 compliant
# no dhcp scope 1
ファームアップの為に基本的なネットワークを設定
IP設定
# ip lan1 address 192.168.200.9/24(設定するIP)
# ip route default gateway 192.168.200.1(ルータIP)
DNS設定
# dns domain kourin.org(ドメイン名)
# dns server 192.168.200.50 192.168.200.40 192.168.200.1(DNSサーバIP)
設定を保存
# save
セーブ中... CONFIG0 終了


RT107eをネットワークに接続して、設定したIPにブラウザで接続します。
「詳細設定と情報」を選び…

リビジョンアップの実行を選択…

リビジョンアップの実行をクリックすると…

最新版のファームウェアが見つかりましたので、「実行」をぽちり

ファームが更新されました。

パスワード無しは怖いのでパスワードを設定します。
# login password
# administrator password
時刻を設定します。
# timezone JST
# ntpdate 192.168.200.30(指定したNTPサーバIPと瞬時同期)
# provider ntpdate 192.168.200.30(NTPサーバ設定)
※ これでも代用可 (schedule at 1 */* 00:00 * ntpdate 192.168.200.30)

さてさて… 管理人宅のネットワーク構成ですが…
今使っているルータはそのまま使用するつもりのため、ルータ機能は使用せずにRT107eを単なるVPNサーバとして利用する様に構成します。

まずはVPN接続とローカルLAN間通信で問題になる通信を許可。
# ip filter directed-broadcast off
# ip lan1 proxyarp on
L2TP接続を受け入れる為のPoint-to-Point設定をします。
# pp select anonymous
anonymous# pp bind tunnel1
anonymous# pp auth request mschap-v2
anonymous# pp auth username <ユーザ名> <パスワード>
anonymous# ppp ipcp ipaddress on
anonymous# ppp ipcp msext on
anonymous# ppp ipv6cp use off
anonymous# ip pp remote address pool 192.168.200.100-192.168.200.109
anonymous# ip pp mtu 1258
anonymous# ip pp tcp mss limit auto
anonymous# pp enable anonymous
anonymous# no pp select anonymous
L2TP接続で使用するトンネルの設定をします。
# tunnel select 1
tunnel1# tunnel encapsulation l2tp
tunnel1# ipsec tunnel 101
tunnel1# ipsec sa policy 101 1 esp aes-cbc sha-hmac
tunnel1# ipsec ike keepalive use 1 off
tunnel1# ipsec ike local address 1 192.168.200.9
tunnel1# ipsec ike nat-traversal 1 on
tunnel1# ipsec ike pre-shared-key 1 text <事前共有キー>
tunnel1# ipsec ike remote address 1 any
tunnel1# l2tp tunnel disconnect time off
tunnel1# l2tp keepalive use on 10 3
tunnel1# l2tp keepalive log on
tunnel1# l2tp syslog on
tunnel1# ip tunnel tcp mss limit auto
tunnel1# tunnel enable 1
tunnel1# no tunnel select 1
SAの自動更新設定。
# ipsec auto refresh on
IPsecのトランスポートモード設定。
# ipsec transport 1 101 udp 1701
DNSサーバのIPアドレスをdns serverコマンド設定値にする。
# dns notice order msext server
L2TPサービスを開始。
# l2tp service on

設定を保存。
# save
セーブ中... CONFIG0 終了

以上で設定完了!
最終的なコンフィグはこんな感じになりました。

login password *
administrator password *
timezone +09:00
ip route default gateway 192.168.200.1
ip filter directed-broadcast off
ip lan1 address 192.168.200.9/24
ip lan1 proxyarp on
provider ntpdate 192.168.200.30
pp select anonymous
 pp bind tunnel1
 pp auth request mschap-v2
 pp auth username username password
 ppp ipcp ipaddress on
 ppp ipcp msext on
 ppp ipv6cp use off
 ip pp remote address pool 192.168.200.100-192.168.200.109
 ip pp mtu 1258
 ip pp tcp mss limit auto
 pp enable anonymous
tunnel select 1
 tunnel encapsulation l2tp
 ipsec tunnel 101
  ipsec sa policy 101 1 esp aes-cbc sha-hmac
  ipsec ike keepalive use 1 off
  ipsec ike local address 1 192.168.200.9
  ipsec ike nat-traversal 1 on
  ipsec ike pre-shared-key 1 text hogehogekey
  ipsec ike remote address 1 any
 l2tp tunnel disconnect time off
 l2tp keepalive use on 10 3
 l2tp keepalive log on
 l2tp syslog on
 ip tunnel tcp mss limit auto
 tunnel enable 1
ipsec auto refresh on
ipsec transport 1 101 udp 1701
dns server 192.168.200.50 192.168.200.40 192.168.200.1
dns domain kourin.org
dns notice order msext server
l2tp service on

ルータで、500(UDP), 1701(UDP), 4500(UDP)をRT107e向けに開放してあげれば、こんな感じでAndroidからも接続OK!


これでまた無線LANルータが壊れても大丈夫だ!(ぇ

参考URL
http://e-mono.asablo.jp/blog/2014/02/19/7226694
http://eleclog.quitsq.com/2015/04/rtx1100-vpnserver.html

[rakuten]vaps:10176560[/rakuten]
[rakuten]vaps2shop:10001003[/rakuten]
[rakuten]tce-direct:10031176[/rakuten]
[rakuten]nwkoubou:10000011[/rakuten]

NieR: Automata 体験版をプレイ!

こんな大事な事を忘れるとは何と言う事でしょう…
昨日はあの、NieR: Automata の体験版の配信日だったのです! 🙂

120161128って何でしょうね。
12016年11月28日… かなぁ…?

PlayStation Storeの「PlayStation Pro」メニューには入っていないので確証はないのですが、体験版も恐らくPro対応している…はず。だったかと。
以降の画像は無編集のPlayStation4 Proのスクリーンショットを貼っていきます。

(画像はクリックで4k解像度に拡大します)

ブラックボックスって言葉がふと目についた管理人。
何故か、フライトレコーダーの様なものかと勝手に解釈…
実は結構恐ろしいものだったのね… 😆

なかなか見ないタイプのゲーム起動画面で気分はヨルハ隊員です。

「NieR:Automata DEMO 120161128」
Automata部分がノイズってる演出がGood 😎


ふと「Order NieR:Automata」が気になって押してみたらこんな感じ。

「はい」を選ぶと褒められます。

でも残念ながら管理人は公式ストア専売分を予約済みなので「いいえ」
こんな所にも遊び心があってイイですね。
何というかプレイヤーを楽しませるって事を分かってる!って気がします。


「Start Game」を選ぶと難易度選択。
画面下に簡単な説明が表示されるので、それを参考に選べばよろしいかと…
ちなみに管理人は素早いアクションをこなせる自信がないので、NORMALで…


ゲームを始める前にキーコンフィグとオプションの確認・変更ができます。
普通トップメニューに持ってくる場合が多いんじゃないかと思いますが、なんでしょうね… トップメニューをスッキリさせたかった感じなんでしょうか。


折角なのでオプションを覗いてみました。
ボイスは日本語と英語、表示言語は結構色々選べるみたいです。

難易度変更はここからもできます。

カメラ操作も結構細かく設定できるみたいです。
…まぁ、強制トップビューとか表示がコロコロ変わるので半分くらいは意味無いかもしれませんが…
まぁ、それがNieRだって言われると…そうだよね…ってな感じになるかと。

画面は明るさのみ… ずいぶんとこのメニューだけ寂しい感じがしますが、製品版では何か増えたりするのかなぁ 🙄

サウンドはこんな感じみたいです。
サウンド出力がAuto(5.1ch)になっていますが、アンプの電源を入れ忘れてソフトを起動したところAuto(Stereo)になりました。
マニュアルで5.1chが選べるのかと思ったらリストに表示されない…
ここはマニュアルなら対応出力一覧から選択できるようにしてくれると嬉しいっす。

その他は「初期化」変更したオプションが初期状態に戻ります。


さて、いよいよ2Bを弄り倒しますよ!(卑猥)
前の記事でも書きましたが、体験版でプレイできるシーンは製品版の冒頭から… という訳では無い様です。

来たー!来た来た!!来ましたよ!!!
ちょっとカワイイ敵さん。

9Sの登場です。空飛んじゃってます…

….何というか、いい意味でため息が出るショットですね。
この空気感、凄く良いです。 😛

オプションを開くとカックカクのMAPで現在地と目的地を教えてくれます。

体験版なので特に何もありませんでしたが、製品版では前作同様にクエストを受注して進めていけるんでしょうね…
あの「運び物は慎重に」はもう勘弁してください(汗)

持っているアイテムが確認できます。
体験版なので大した物は無いかと思いますが…

持っている武器が確認出来る様です。カッコイイですね…
個別のウェポンストーリーなどもある様です。
レベル表記出来なものも確認出来たので、強化する毎に何か見れるんでしょうかね…
これは素材集めに走る必要が… (汗)

スキルではポッドプログラムを確認したり選択したりできる様です。
体験版ではレーザーしか使えないですが…

遭遇した敵の情報が確認できます。しかもコイツ… 動くぞ! 😯

とまぁ、オプションは大体こんな感じの様ですね。

トップビュー…
操作しているうちに、2Bがジャンプできるって事を忘れる管理人です。
…しかし、55インチのTVでプレイしてても小さいと思うんだから、コレを24インチくらいでプレイしたらどうなっちゃうんだろうか…
まぁ、自分が近寄ればいいのか(ぇ

所々逆戻り(ショートカット)する様なギミックがちょこちょこありましたが、アレでしょうかね… また何度か同じフィールドに行く機会があったりするんでしょうかねぇ…

何というか超クールでございます。
普段は目が隠れてるのがまた良いんですよね。
素顔を見せちゃうシーンなんかもあるんでしょうかね… いやきっとある!
初期に公開されたムービーで隠れてなくて拍子抜けした事なんて忘れた!!

にしても敵がデカイ…
このフィールドの説明を9Sがしてくれるんですが、なんと言うかイヤーな予感が凄くしちゃうのは気のせいかなぁ…
前作のニーアを頭をよぎるよぎる(汗)

えーと、不格好なガ〇ダムです(違)

凄くロボット山を思い出しちゃうのは管理人だけでしょうか…

何というか、ブラックボックス怖っ!
っていう感じで乞うご期待で御座います。
体験版のプレイ部分が、製品版の冒頭からどの程度進んだ部分のお話なのかも気になりますし、体験版の続きも気になる…
…ブラックボックスって何なんだろなぁ… 🙄

以降は気になった部分をチョイスしてみました。

金属の質感へのこだわりを感じます。
ほへー、こんな時代になったんだなぁ… (漂うオヤジ臭)
ちなみに、オープンワールドと言いつつも、下が無い部分には見えない壁がある様で、どこにでも無限に行ける訳では無い様です。
(もしかすると、体験版だからって可能性もありますが…)

上空から急降下中に素早くスクリーンショットを撮ったらこんなのが撮れました。
これが噂のモーションブラーエフェクトでしょうかね?
普通に動いてる際には全然わかりませんが、これのおかげでよりアクションがスムーズに見えるって事なんでしょうね…

…服装凄いなぁ。白頂きましたぁ!
大丈夫。ぱんつじゃないもん、レオタードだもん!!(爆死)

うはー、早く製品版がやりたーい!!!

[rakuten]book:18196283[/rakuten]
[rakuten]jism:11497549[/rakuten]
[rakuten]wondergoo:10005529[/rakuten]
[rakuten]joshin-cddvd:10272203[/rakuten]

PSVRでBIOHAZARD7 resident evilをやってみた!

BIOHAZARD7 resident evilの体験版がPlayStation VRに対応したって話をちょっと前に聞いて知っていたんですが…
そもそも、管理人あまりBIOHAZARDをやった事がなく…
手を出さずにおりました。でもまぁ、PSVRで折角自由に動き回れるんだし… って事でちょっと遊んでみることに… 😛

以降の画像は、PSVRプレイ中のスクリーンショットをTV画面越しに撮影したものです。(画像はクリックで拡大)

すっごい汚い部屋です。
プレイ中は画質等はあまり気にならず… 臨場感がハンパないです。
PSVRを使わずに4K TVでプレイすれば、それはそれで物凄く綺麗なんですが、
映像の見やすさや臨場感はPSVRの方が勝るかなぁーと…


管理人は、DRIVECLUB VR等では全然酔わなかったので楽勝!
…と思いきや、歩き始めた時点で「ウェっ…」
めちゃくちゃクラクラします。


写真だとあまり… ですが、PSVRで見ると人形との距離感というか
「なんでこんな所にぶら下げるんだよー」と呟いちゃうほど存在感が凄い。


冷蔵庫を開けると… 宇治さんがピクピクしてます。
えーと、PSVRが臭覚に対応してなくて良かったと本気で思った瞬間でした。

VR酔い + ホラーの緊張感 + 気持ち悪さ = ゲロ酔い(一歩手前)

の図式が成り立ってるのかな… と思ったり思わなかったり。
日を置いて2回目のプレイでは、少しだけマシになりました。

正直、自由に動けないVRは楽しさ半減どころではないので、
何度かプレイして慣れるしかないんでしょうね…
そのうち来るだろう、オープンワールド系VRで思う存分走り回る為に! :mrgreen:

[rakuten]book:18199104[/rakuten]
[rakuten]jism:11498132[/rakuten]
[rakuten]auc-stepreikodo:10047703[/rakuten]
[rakuten]abcdennki:10003622[/rakuten]

Next »