2月 2009

iSCSIで外部ディスク・・・

さてさて、IntegrityにOSをインストールしたのはいいのだが、
流石に内蔵HDDだけでは容量が不足している。

そのため、外付けディスクを考えたのだが、
なかなかいい考えが思い浮かばない。

FCはカードを購入しなければならないことからして論外。
SCSI接続・・・と行きたい所だが、大容量HDDの外付けSCSIは
既に過去の遺物となっており、もはや入手困難。。。

そこで思いついたのが、iSCSI
通常のLANケーブルをあたかもFCなどのように扱う嬉しいもの。
光輪サーバに1GBit-NICとHDDを追加し、iSCSIのTargetに設定する。
その後、Integrity側にiSCSIのInitiatorをインストールし、設定。

後は通常のDiskと同様に操作することで外部ディスクが完成!
速度的には、35MB/s といったところでしょうか。
・・・ただ、Initiatorの起動時にやけに時間が掛かっており、
なーんか、挙動がおかしい気もするけど、他にどうしようもないのでとりあえず終了。



DVD-ROMドライブ入手!

先日購入したサーバー用に外付けDVD-ROMドライブを購入しました。
いやはや探すのが大変だった・・・。DVD-ROMドライブ側の50pinと
サーバー側の68pinを接続できる50pin⇔68pin変換ケーブルの入手が一番大変だった…

DVD-ROM ¥3,980 –
ケーブル ¥300 –
ターミネータ ¥500 –

秋葉原のなにやらきったない、ガラクタが積んであるような
興味があって覗きつつも、自分には縁のないだろうと思っていたお店。
なんというか、そこで一式揃ってしまいました。
・・・ターミネータ(終端抵抗)とか、うっすら錆びが浮いてて
よごれまくってる割りに、ありえない高値なんすけど・・・
ちょっとボリ過ぎじゃね?(爆)

ケーブルは秋葉原中探し回ったのだけど、
そのお店に最後の1本と思われるものしか見つけられなかった!
しかもケーブルの山の中から自分での発掘にて・・・しかもきったない(泣)

DVD-ROMドライブなんかは、ガラクタ(失礼)にて道路封鎖された
さらにその向こう側に存在するのを辛うじて外見から判断した。
念のため店員に『一番奥のHP製の光学ドライブ、CDですか?DVDですか?』と
確認したのだが、『ドイツ製です。』と意味不な回答。


何はともあれ、これでOSが入れられます。
 

正真正銘のサーバーを購入しました!

なんだか人によっては
『遂にここまで来てしまったか・・・』などと言われそうですが、
正真正銘のサーバーマシンを購入しました。

光輪サイトなどが乗っているマシンはサーバーはサーバでも
普通のPCをサーバー用途で使っていますが、
今回入手したものは、サーバーとして動かす為に作られたものです。
しかも、WindowsやLinuxベースのものではありません。


HP Integrity rx2600

CPU Itanium2 1.6GHz Dual
RAM 3GB
HDD 36GB x 2台
対応OS UNIX(HPUX, OpenVMS), Linux, Windows

中古でメモリ4GBと合わせて購入しました。
・・・が、なななんと、DVD-ROMドライブが付いてない事が判明(爆)
これではOSがインストールできないではないか…

というわけで、メモリだけ刺して(既存がフル搭載のため1GB取り外し)
USBメモリから診断プログラムを実行・・・うぬぬ、シングルビットエラー・・・
まぁ、シングルビットなら動かない訳ではないので、優先度低の方向でGo

・・・にしても、ラックマウントだけあって(?)
奥行きがスゴイ。見た目と違い重さも20Kgもある。

本日のお味噌汁・・・。

今日はアサリの味噌汁が飲みたかったのです。
・・・が、閉店間際のスーパーにはいらっしゃらなかった。 🙁

仕方なくシジミの味噌汁にしようかと思ったのだが、
高い、値段がえらい高い。
ぶっちゃけ ”カキ,, の方が安い。
・・・そうだ、同じ貝類だし、味噌汁にできるっぺか?

Continue Reading »