Win

録画PCのRAID復旧できた!

3本のRAID5構成で、リビルド中に1本のSeagateがBIOSから
認識できなくなった録画PCですが、なんとか復旧できました! 😮


こんなケーブルをヤフオクで落札しました。
もちろん、自分で作れる人はそれでOKです。
※ ちなみに、添付している手順書が地味に間違っているので、
新しいものをネットから確認するのがお勧めです。

Continue Reading »

光輪サーバの修理

さて、先日故障して部品を手配していた
光輪サーバー(内部向け)ですが。

やっとこ部品が届いたので早速修理して参りました。


こいつが新しいマザーボード。

とりあえず現状の写真を撮影してから配線を取り外します。
その後、新しいマザーボードを装着し、写真を確認しながら戻していきます。
ついでに、埃でトレイが出てこなくなった光学ドライブを
先日親PCの交換にて余ったドライブとチェンジ、ついでにメモリも追加。

電源投入にて、BIOS画面が出ることを確認!!
ここまで来れば後はもう安心ですね。 🙂

BIOSの設定を元の設定を思い出しつつ設定し、
配線を元に戻せば・・・完了です。


数日振りに蘇った光輪サーバーの図。

P.S
なんかアクセスランプが点きっぱなし・・・まぁあまり気にしない事にする。
数日振りのメール受信・・・なんか大量にスパムが・・・;;

録画PCのRAIDぶっ壊れる

えー・・・なんと言ったら言いか、
不幸は重なるもんだ・・・とはよく言ったもので、
録画PCのRAIDがぶっ壊れました。

というのも、前に発生したDisk3台の内のDisk1番が
抜けた警報が発令し、抜けた=>刺さった=>リビルド=>抜けた
・・・の無限ループに陥りました。
まぁ、恐らくは前の掃除の際にSATAケーブルが緩くなっていたんでしょう。

刺しなおすために『PCの電源を切りました』

このPCのRAIDは、前に “Seagate HDD祭り” で書いたように
非常な不運なタイミングで電源切った際に、HDDが再起不能になる
とんでもない不具合の該当品でした・・・が、
よりにもよって、このタイミングでDisk3番が認識不能に!! 🙁


なんとかしてF/Wを更新できないかと頑張ってみましたが・・・ムリムリ
そのHDDをPCに繋げると、PC全体の速度が異様に遅くなる始末
(おら、RADEON HD2600XTのBIOS表示なんて初めて見ただよ・・・苦笑)

しょうがないので、取り合えず残りの2台のFWを更新・・・
すると、なんか今までとHDDの挙動が違くね???

・・・今までは、HDDのアクセスランプ(といってもHDDの電源側に含まれるやつ)
が、非アクセス時に “暗い点灯” だったのが、”消灯” になってる!! 😮
んまぁ、んなこたぁどうでもいいんですが・・・

とりあえず、録画データの書き出し先が無いのは問題なので、
リビルド途中で放り出されてしまったDisk1番からRAID情報を削除し、
JBODとして構成して対処。
残りは、問題が発生したDisk3番の復旧に望みを託してそのまま・・・

ちなみにその方法とは・・・・これ

復旧できれば、そのままFWアップして、Disk1番のデータをRAIDに戻して
Disk1番をRAIDに再構成・・・・できればいいなぁ・・・ (泣)

修理部品を確保しなければ・・・。

さて、昨日故障が判明した内部向け光輪サーバですが、
修理にはマザーボードとグラフィックボードが必要です。

マザーボードはOS入れなおすのとか環境設定周りを変更するのは
ちょっと勘弁なので、同じものを探すことにしました。
・・・で、グラフィックボードはどうしようかなぁーと・・・。

というのも、このサーバは別にディスプレイが繋がっている訳ではなく。
単純にグラフィックボードが刺さっていないと起動しないから
「仕方なく」刺さっているだけ・・・。
そんなものにはなるべくお金は掛けたくない。

・・・で、色々悩んでいたところ、
管理人の親のPCが不調であったことを思い出しました。
マザーボードの電池を交換しても時刻を覚えてくれなくなり、
最近では時々ストライキを起こすPC・・・。確かこいつには
丁度いいAGPのグラフィックボードが刺さっていたはず・・・。

という事で、親PCのリプレイスです。
今回はメモリ以外は全て中古で揃えました。

Continue Reading »

« Prev - Next »