SHARP AQUOS ZETA SH-03G データ移行

さてさて管理人の新しいスマホ(と言っても去年のモデルだけど)へのデータ移行ですが、頻繁にやる作業でもないしやるたびに結構苦労しますね… コレ。
とりあえず移行前の端末(SH-04F)の内蔵ストレージの内容を全部、外部MicroSDに退避フォルダを作ってごっそりコピー。
そのあと、端末自体のバックアップ機能でコピーできるものを全部コピー… とりあえずコレでやってみました。

初期化した本体の電源を入れるとまず目についたのがこれ
タップ&ゴー
『タップ&ゴー』
Android 5.0 からの新機能らしく… スマホの移行にとっても便利!
コピー元(SH-04F)のNFCをONにして端末を背中合わせにすればOK。 🙂

後は放っておくだけで、スマホの基本的な設定の引継ぎやアカウントの移行、入っていた大体のアプリのインストールとデータ復元までノータッチでやってくれました。これはスッゴイ便利! 😛

独自にデータ引継ぎ機能があるアプリや引継ぎ機能がそもそもないアプリのほかは、ドコモアカウントで登録されている電話帳(MVNOでない正規のドコモユーザであればこちらも復元は可能と思われる)及び、ドコモIDについては復元されませんでした。

念のため取得しておいた端末のバックアップ機能のデータより復元を掛けて電話帳はOK
こちらは全てGoogleアカウント側に復元を掛けておきました。(これで次回は全部勝手に復元されるハズ…)
ドコモIDは前の端末(SH-04F)で取得済みのIDをそのまま登録すればOK。
アプリのアップデートがドカドカ来るのですべてアップデートします。

後は、独自の引継ぎ機能があるアプリにて引継ぎを行えば…
そもそも引継ぎ機能のないアプリ以外はこれで殆ど新しい端末に移行できました。
いやー。便利な時代になったもんです。(結局MicroSDにコピーしたデータは写真やムービーなどを除き殆ど使用せず…)

ただ、引継ぎ機能のないアプリでも結構イイ所まで進めていて引き継ぎたい!
でもどうやって引き継いだら…
Helium
『Helium』
はい、こんなソフトがあります。USB接続が可能なパソコンが別途必要なのですが、
このソフト及びドライバをインストールしたパソコンとスマホを接続しアプリのデータバックアップ(バックアップ自体は内蔵ストレージ)や復元が可能!

Androidのアプリ・データを手軽にバックアップ!「Helium」の使い方(root不要・旧Carbon)

上記URLの通りで簡単に移行できました!
皆さんもAndroidスマホのデータ移行で困ったら是非 😀

SHARP AQUOS ZETA SH-03G 完全ガード!

前に利用していたSH-04Fも、スマホケースを装着して高硬度ガラスフィルムを付けていましたが… やっぱり画面側の角からの衝撃には弱い様です。
今回のSH-03Gでは教訓を生かして、手帳型のスマホケースにしてみました。
ただ、あまり大きいとポケットに入らなくなってしまうのでそこはなるべくスリムなヤツを…
と言う事でこんな感じになりました。

ELECOM PD-SH03GPLFSNRD
『ELECOM SH-03G専用ケース PD-SH03GPLFSNRD』

落ち着いた赤が、スマートフォン本体の赤色とマッチしていてなかなかにクールな印象でGood 😎
留め具は磁石式とかではなくホック式。これも落下時にパカっと絶対に開かないので管理人的には良し(その部分だけ厚みが出るけどしょうがない)
スタンド機能は意図してはいなかったけれど、使ってみたら意外に良い感じかもしれない。

送料込みで 約1000円程度

TEMPERED GLASS SCREEN PROTECTOR
『Tempered glass screen protector 9H Super hardness』

高硬度(9H)のSH-03G専用ガラスフィルムです。
写真ではハンマーでぶっ叩いてますが、流石にそこまで持つかはわかりません… 😯
ガラスフィルムってお値段が高いものが多いですし、割れやすいイメージがあるんですが、どちらかと言うとスマホ画面が割れる衝撃の際に身代わりになって割れてくれる… と思う様にしています。

送料込みで約500円程度

Nano SIM Adapter
『Nano SIM Adapter』

Nano SIMをMicro SIMや、通常SIMに変換するアダプターです。
こちらは念のためと言うのと、PS Vitaに使っているSIMを一時的に前の機種(SH-04F)に挿して利用しているのですが、PS Vitaからカードを取り外した際に使っていたSIMアダプタが壊れてしまったので購入…

送料込みで驚きの約40円(一体何で儲けが出ているのか不安になるレベル)

docomo SHARP AQUOS ZETA SH-03G
全て合体して新しいスマートフォンがこちら…
docomo SHARP AQUOS ZETA SH-03G
スマートフォン本体の画面には光の反射具合によってはハッキリ見えるキズが結構あったのですが、さすがガラスフィルム!
これを付けると全くわかりません。スマートフォンを極限まで傾けると薄っすらキズが見える程度です。 😀
docomo SHARP AQUOS ZETA SH-03G
裏面はこんな感じです。上の穴がカメラ、下の穴が指紋センサーです。

新しいSH-03Gにはエモパーが搭載されているので、時々喋ります。
喋って欲しい時には喋りません… そんなヤツなんです。
…使い方がイマイチまだわからない管理人なのでした… 😉




SHARP AQUOS ZETA SH-03G 届いた!

画面の上部が反応しないSH-04Fにイライラの日々とオサラバ… と思ったら思わぬ落とし穴が…
今回は苦労させられました(主に肉体的な意味で)

SHARP AQUOS ZETA SH-03G
『docomo SHARP AQUOS ZETA SH-03G』

やったー、届いたーって事でやる事はもちろんSIMの挿入…
SHARP AQUOS ZETA SH-03G
何やらSIMをセットする青いガイドがあるので、それを引き出してSIMを載せて挿入する感じです。
…で、APNを設定してやったーできたー…と、思っていたところ。

SHARP AQUOS ZETA SH-03G
「おまかせロック中です」

当初はおまかせロックが何の事かわからず。変なロックでも書けてしまったのかと思ったので、Androidデバイスマネージャーからロックパスワードの変更を掛けたためrecovery2とか表示されてますが…
簡単に説明すると、前の所有者が端末内情報保持のために遠隔でロックを掛けた… と言う事の様です。

おまかせロックをdocomoショップで強制解除してもらいました。

上記URLの様なものを見つけたので、一応 納品書や身分署名書など一式持ってdocomoショップへ行ってきました。
「中古で購入した端末におまかせロックが掛かってしまったんですが…」と伝えて、あとは待ってるだけ…
上記URLと違うのは、個人情報保護の為に初期化する… ではなく、「解除するには強制初期化以外に方法がない」と言われました。
小難しい話も一切なく初期化のための署名以外は本当にただ待ってるだけで終了しました。

ふぅー。やっと使えるようになったよ…
と自宅に帰って初期から設定していると。

SHARP AQUOS ZETA SH-03G
「おサイフケータイの機能がロックされています。初期設定ができません。(ロックを解除してください)(020102)」

色々やってみるもののできない… SIMを抜いてみるとソフトは起動できたものの、本体(Ferica)がロックと表示されている状態。
これは… と思いdocomoショップに電話して確認してみると「もう一度来てください」との事… 😆

結局、NFC/おサイフケータイロック強制解除も行って初めてまともに利用できるようになりました。
こちらもただ待ってるだけでしたが、中古端末の面倒な所を垣間見た管理人なのでした…
(ちなみにおサイフケータイのロック解除では、端末のデータはそのままでOKでした)




IIJmio NanoSIM が届く

どうせ到着まで時間掛かるだろうし… と、日曜日の夜にSIMのサイズ変更申請をしておいたんですが、
なんと翌月曜日の朝には既に圏外。そして今日には新しいSIMが届きました。 😯

IIJ NanoSIM
『IIJmio NanoSIM』

予想以上に早い… まだ新しいスマホも無いし、NanoSIMをMicroSIMに変換するアダプタも届いて無いから今のSH-04Fに差し込んで使う事も出来ないし… 😆
とりあえず、SH-04Fには代わりにPS Vita用に契約しているServersMan SIM LTEを指してあるので簡単なデータ通信位なら何とかできなくは無いけど…

IIJ NanoSIM
古いSIMは送り返す様に書かれているので、新しいSIMが入ってた封筒(?)の宛名を変えて、205円分くらいの切手を貼ってポストに投函(定形外郵便扱い)すれば大丈夫なハズ…

さて… 後は新しいスマホかぁ。
今度のスマホは落としても大丈夫な様に手帳型のケースにしようかな。
もちろん高硬度のガラスフィルムも忘れずに… 😎




« Prev - Next »