任天堂スイッチの獲得に成功する

前夜祭は逃しましたが、なんとかイカ発売前にスイッチを獲得することに成功!
もちろん定価でございますよ。


任天堂スイッチとその仲間たち

『任天堂スイッチ / Nintendo Switch』

小さいタブレットの左右にコントローラがついた様な形状のゲーム機です。ポータブルで遊んだりTVに映して据置として遊んだりできまっせ。
密林のプライムデー(2日目)で購入したので、保護シートとセットになってます。
…が、画面が内側にあるDSや持ち出すことのないWiiUとは違うので、管理人は別途にて高硬度ガラスフィルムを用意。

上がガラスフィルム。下がUSB A⇒CケーブルとMicroSD 128GB。台になってるのがポーチです。
スイッチは内蔵ストレージが32GBしかないので、WiiUで容量不足に悩んでいる管理人としてはサクっと128GB買っとけば当分大丈夫だろう… ってな感じです。
USBケーブルは充電用に買ったんですが、ACアダプタとの相性が悪いのか使えず… そのまま引き出しの中へ…(なぜかモバイルバッテリーからの充電のみ使える状態)


蓋を開けると飛び込んでくるのは、コントローラ(Joyコン)画面(スイッチ本体)

その下にはケーブルとかグリップとか

取り出すとこんな感じになります。ACアダプタにHDMIケーブル、Joy-ConグリップにJoy-Conストラップとスイッチドック。
ちなみに、標準でついてくるJoy-Conグリップには充電機能はありません。
なのでJoy-Conを充電するにはスイッチ本体に接続しないといけません… これは、据置ベースで使う人にはちょっと不便かも。


WiiUのゲームパッドと比べるとこんな感じ… 画面が横長になりましたねぇ。
…全体的に任天堂らしからぬ、ちょっと乱暴に扱ったら壊れそう感を感じます…
手に持った感じは、WiiUというよりは巨大なPS Vita的な雰囲気を感じます。

[rakuten]k-style-matsudo:10000399[/rakuten]
[rakuten]excellar:13180671[/rakuten]
[rakuten]akindo:10156848[/rakuten]
[rakuten]kaden-sakura:10082772[/rakuten]

スプラトゥーン2 前夜祭!

7月15日(土)の夕方から、任天堂スイッチで今月に発売予定の『スプラトゥーン2』の前夜祭(フェス)が開催されました!


『Splatoon2 / スプラトゥーン2 任天堂スイッチ』

そう言う管理人は… スイッチ争奪戦争に敗北したので参加できず…


WiiU版Splatoonでセルフフェス参加!
やっぱりシオカラーズが良いなぁ…
イイダ(タコ?)ヒメ(イカ?)に気を遣ってる感が地味にいやーんな感じ(爆)


いやー。久々にプレイしましたが2戦くらいすると感覚が戻って来て良い感じに…
やっぱり面白いね!スプラトゥーン!!
…スプラトゥーン2は、なんか武器やら何やら考える事が多くなってちゃんとプレイできるか少し心配ではある…

いずれにしても任天堂スイッチを入手せねば始まらない… くぉぉぉぉ!!
既に保護シートとMicroSDは用意した!Splatoon2とアミーボも予約した!!あとは本体だけ!!! …orz

[rakuten]book:18598972[/rakuten]
[rakuten]jism:11700812[/rakuten]
[rakuten]finebookpremiere:10002949[/rakuten]
[rakuten]puremiamuserekuto:10007102[/rakuten]

Brocade SilkWorm 3850 を修理してみる その2

頼んでいた電源が届きました!
AS-75-12
『Ximeng社製 AS-75-12 12V/6.25A/75W 電源』

中国からお届けで、送料込み約1400円程度 🙂

AS-75-12
こんな感じで箱に入ってました。
AS-75-12
写真で見ると分かり難いかもしれませんが、とってもコンパクトな電源です。 😯

AS-75-12
とりあえず接続前にテスターで確認…
負荷を接続していない状態なので、だいたい12.15V程度になる様に設定してみました。

AS-75-12
元々あった電源の代わりにこんな感じで搭載… 結構スポっと収まって良い感じです。 😀

Brocade3850
電源ケーブルを接続してみると… ううう、動いたーーーっ!!! 😛

Brocade3850
試しにSSHで接続してみましたが、ちゃんと動作しているようです。
よかったよかった… 😉

Brocadeメモ:SAN-Switchの設定方法

SAN-Switchの設定方法をさくっと書いておく。
Brocadeなら大体同じだと思う。

admin> ipaddrset
Ethernet IP Address [xxx.xxx.xxx.xxx]:
Ethernet Subnetmask [xxx.xxx.xxx.xxx]:
Fibre Channel IP Address [none]:
Fibre Channel Subnetmask [none]:
Gateway IP Address [xxx.xxx.xxx.xxx]:
DHCP [Off]:
※ IPアドレス設定

admin> tsclockserver xxx.xxx.xxx.xxx
※ NTP設定

admin> zonecreate “ServerName_fcX_zone”, “<DomainID>,<PortNum>;<DomainID>,<PortNum>…”
※ ポートゾーニング

admin> cfgcreate “ConfigName_cfg”, “<ZoneName>; <ZoneName>…”
※ コンフィグ作成

admin> cfgenable “<ConfigName>”
※ コンフィグの有効化(無効化はcfgdisable)

admin> portcfgspeed <PortNum>, <Speed>
※ 速度設定



« Prev - Next »