2016年の家庭菜園 その3
畑に行って新しく作物を植えたり、4月以降の準備をしてきました!
こんな感じに… 今年は自宅のミニ畑じゃなくて、こっちの畑でスイカとカボチャに挑戦してみようと思います。 😛
収穫時期を逃した白菜はいつの間にか花が…
白菜の花って黄色いのねぇ。
もう諦めかけてた玉葱はあたたかくなったせいか急成長! 😯
コメリでネギの苗が半額だったのでダメ元で植えてみました。
さーて… どうなることやら。
んでもって、今度は自宅のミニ畑の方…
チューリップはもうそろそろ咲きそうです。 🙂
名前を忘れちゃったんですが、サラダのレタスとかグリーンリーフ的なヤツです。
本来は秋に種植えするヤツなんですが、同じくらいの気温だしいけるだろー的なノリで蒔いてみました。 🙄
小カブです。先週くらいに蒔いたんですが、芽が出てきました!
こちらは、坊ちゃんタイプ(小型)のかぼちゃとスイカです。
良い感じに成長したら畑に植えようかなーと…
こちらは、毎年恒例のピーマン、トマト、長ナスの3人トリオです。
ピーマンとナスは普通のヤツですが、トマトは中型サイズの甘いらしいヤツにしてみました。
いっつもジャングルみたいになっちゃうので注意しなければ… 😆
ミニ花壇はこんな感じに… そろそろポツポツと咲いてくる感じかな?
[rakuten]naeya:10000438[/rakuten]
[rakuten]nogyoya:10056596[/rakuten]
[rakuten]hana-online:10011086[/rakuten]
[rakuten]naeya:10000186[/rakuten]
4 comments にゃ♪ | 娯楽, 気になる, 面白い・注目
コメント欄がないため、こちらにすみません。
・ファミコンステレオ化-完了?- の回路図で、
20μFとか、65kΩとかないんですけど。。。
22μで代用し、47k+18kの直列で代用しようと思いますが、そんなかんじですか?
全然問題ないと思います。無事完成するといいですね!
にゃ♪さん、回答ありがとうございました。
結局65kΩは68kΩを使うことにしました。
私は初代の方ににゃ♪さんの音源部分を使い、HIROさんのビデオ部分と組み合わせたものにしようとしています。
HIROさんのものでは、1ピンがR、46ピンがLと接続しており、その基盤は作成してすでに動作確認まではできました。
ツインファミコンでは1と2からとっていますが、その4で、1,2の右のパターンカットをしているようですが、赤白ではパターン接続がない?ようなので、そのまま接続ということでいいのでしょうか。
(そもそも赤白本体がないとわからないかもですが^^)
あとにゃ♪さんの回路の46ピン相当というのは、赤白では46からとるという感じでしょうか。
(引き続き、この記事にコメントですみません。ほかの場所または手段がよろしければ、そちらをご提示ください。)
HIROさんの回路とのミックスですね。
良いと思います、頑張ってください!
CPUの1番と2番ピンですが、音源からの出力(矩形波 x2 + 三角波・ノイズ・PCM)
が出力されている筈です、裏面からパターンが見えない様であれば、表面から出ていないでしょうか?
カットしない場合、モノラルになったり音量差が出てしまう可能性があります。
46ピン相当は、カセットの46番ピンから取ってください。
ツインファミコンの場合は、ディスクディステムが内蔵されている関係上カセットから直接取ると、ディスクシステム使用時におかしな事になるため、【46ピン相当】との記載になっています。