月曜日, 6月 18th, 2018
Daily Archive
Daily Archive
前に中国で料理を始めた… と書いたんですが、和風のものを作ろうにも調味料があまり売ってないんですよね… イタリアン系統とかは大丈夫そうなんですが…
過去にナポリタンを食べようと思って、ナポリタンと言うパスタソースらしきものを買ってきたんですが、なんと言うか味付けを自分でするものだったようで半分以上が未使用のまま冷蔵庫に転がっています、コレをなんとか有効活用できないものか… と言うわけで「羊肉の赤ワイン煮込み」でございます。
![]()
セロリ(23円)と玉ねぎ(9円)、赤ワイン(340円)を新たに用意!
日本で普通に作るなら次の材料でイケるはず…
・羊肉 300g
・にんにく 3片
・セロリ 1本
・玉葱(大) 1個
・赤ワイン 50cc
・カットトマト(ナポリタン) 1缶
・トマトケチャップ 大匙2
・鶏がらスープ(ブイヨンスープ) カップ2杯
・砂糖 大匙1
・醤油 大匙1
・塩胡椒 少々
・バター 少々
まずは食材(セロリ、玉ねぎ、にんにく)を良く洗って細かく切ります…
![]()
煮込むとカサが減るので多すぎるかな?程度で良いと思います。
バターで玉ねぎが少し透き通るくらい炒めたらブイヨンスープを投入…
カットトマト(ナポリタン)とケチャップ(マックでポテト頼むと大量についてくるヤツで代用)を入れる。
沸騰して少ししたら羊肉を投入…(肉が厚い場合や骨付きの場合は事前に表面を焼いておくと良い)。
赤ワインを入れたら蓋をして20分くらい弱火でコトコト…
![]()
砂糖、醤油、塩コショウで味をととのえて完成!
![]()
硬めに炊いたご飯に掛けたり、パスタに掛けてもいいですよ。
管理人はちょうど良さそうなパンがあったので付けて食べました。美味!!