日曜日, 4月 10th, 2016
Daily Archive
Daily Archive
前回ジャンクのマザーボードを購入して遭えなく惨敗しましたが、
懲りずにジャンク品のMSI H77MA-S40マザーボードを送料込み1500円くらいで入手してみました。
![]()
『MSI H77MA-S40 Intel LGA1155 MicroATX Motherboard』
一応そのままCPUとメモリを指して電源を入れてみると… 商品説明通りCPUファンが回転するものの無反応。
BIOSの書き換えを試みるべく電池とジャンパの付近を捜してみると…
![]()
この赤い印が付けられてるのがWinbond W25Q64BVフラッシュROMなのが解ったので、半田ごてでチマチマと取り外し…
![]()
ROMライターにセットして、ダウンロードしておいた最新のBIOSを書き込んで元に戻すだけ…
![]()
こんな感じで動作確認をしてみると… 😉
![]()
動いた!動いたよ!! 😛
あとは、メモリとSSDを用意すればあのPCがリプレイスできるー
何としてもWindows10の無償アップグレードが終わる前に片付けないと… 😕
![]()
BIOS 項目の、Windows8 FeatureってのをEnableにして再起動したらこんな画面に…
一瞬、間違えてHP-UXマシンにでもアクセスしちゃったのかと焦ったわ。。。
comments off にゃ♪ | Unix, Win, デジタル, トラブル, パソコン, 気になる, 面白い・注目