トラブル
Archived Posts from this Category
Archived Posts from this Category
監視カメラを設置した畑ですが… 不意に管理人のスマホに監視カメラからの画像添付メールが届きました。
 ……ついに侵入者の姿を捉えた!! 😈
![]()
 じゃん!
![]()
 ででんっ!!
うぉぅ… 確かに侵入者には違いないけど…
 それはさておき、管理人はナス好きです。なので秋茄子用に時期をずらして現在も育成中!
![]()
 ナスって結構高いんだよねぇ… じゅるり☆
![]()
 玉ねぎと、白菜のタネを撒いてみました。
 ほどほどに大きくなったら庭と畑に植えてみようと画策中… 🙂
その他にも、結構いい感じだったので、えんどう豆をまた撒いてみました。
 さてさて、大きくなるかなぁ… 🙄
[rakuten]auc-kurashi-kaientai:10002509[/rakuten]
 [rakuten]funack:10000209[/rakuten]
管理人は結構メールを溜めちゃう方なんですが… 思い出したようにメールを受信したら、8月1日に光輪サーバーのRAIDが外れたエラーメッセージが届いてました… 😕
どうやらI/Oエラーが頻発した後にディスクが認識できなくなったようです。光輪サーバーのHDDって前面から簡単に取り出せる様にスロットイン式なのですが… 接触不良を時々起こしているので、今回もそうかなぁ。。。と
再起動すればまた認識するかなぁ… なんて軽い気持ちで再起動したら、あがってこなくなっちゃいました。 😆
 これは現地に赴いて確認するしかない… という事で夜に覗いて来ました。
![]()
 もしやRAID構成が正しく無くて吹っ飛んじゃったんじゃ… なんて危惧したものの、BIOSでSMARTの検知を有効にしていたため、BIOSのポスト画面で止まっていただけでした。
BIOSのエラー停止を無効にして、念のためサーバーを軽く掃除した上でHDDを付け直して起動したところ、すべてのディスクもちゃんと見えてデータも問題なさそうでした。 😛
 とりあえずは、様子見ですかねぇ…
畑ですが、梅雨で雨が酷くて見にいけなかったり。旅行に行ってたりと放置気味だったので畑が雑草でえらいことに…
![]()
 監視カメラで惨状は確認していたので、何もできないのが歯がゆい…
 と言う事で、今日は久しぶりに草刈に畑へ行ってまいりました。
![]()
 写真は草を抜いた後ですが… 雑草の勢いは凄まじく、大根はほぼ壊滅状態に(汗)
 トウモロコシも、栄養を盗られて極少サイズの実が付けばマシな有様… 😥
![]()
 秋ネギは結構元気です。この調子で頑張れっ!
![]()
 枝豆も予想外に良い感じでした。 🙂
![]()
 新たに野菜を植える準備として、また草ボーボーになられても困るので、ビニールを張っておきました。
![]()
 別の場所にも、雑草を枯らす目的で防草シートを張る事に…
 あぁ、疲れた。 😆
![]()
 ちなみにソーラー発電設備ですが、特に変わりなく動いて居たようで安心しました。 😛
![]()
 赤色LEDがバッテリーの充電状況なのですが、午前中は2つしか点灯していませんでしたが、午後には全てのLEDが点灯しており、ちゃんと充電されているのが確認できました。
![]()
 ちょっとカメラの向きを修正しました。頼むぞ、監視カメラ!! 😀
[rakuten]nanahachi:10000501[/rakuten]
 [rakuten]nou-nou:10001526[/rakuten]
 [rakuten]nou-nou:10002567[/rakuten]
 [rakuten]nippon-solar:10000211[/rakuten]
さてさて、ソーラーチャージコントローラが届きましたよ。
![]()
 こんな感じで到着。
![]()
 中身は本体と簡易的な説明書が入ってました。
![]()
 そこそこの重さを想像していたんですが、勝手に金属だと想像していた黒いボディですが… プラスチックでした。物凄く軽いです。 😯
![]()
 ヒートシンクのネジがしまってないとか、付いてないなんてレビューがあったんで一応、開封してみました。
 うーん、そこらへんは問題なさそうで安心。。。 🙂
![]()
 実際に設置してみると… こうなりました。
![]()
 中は相変わらず。結構なフリースペース…
![]()
 変に触ると危ないぞっ。イタズラするなよって事で「感電注意」! 😎
![]()
 うーん。動き出したのはいいんだけど。
 ちょっと人感センサーの感度が強すぎるなぁ… 台風の日なんてライト付きっぱなしになっちゃう予感… センサーを感度調整できるのに変えるか、せめて明るさセンサーを後付して夜だけ点灯するようにするか… うーん。 🙄
[rakuten]wa-rudoma-ketto:10002438[/rakuten]
 [rakuten]bike-parts:10002877[/rakuten]
 [rakuten]auc-yell:10005252[/rakuten]
 [rakuten]nippon-solar:10000212[/rakuten]