気になる

今日の新刊!: ヴァンパイア騎士 第16巻

今日の新刊はこちら!


『ヴァンパイア騎士 第16巻』

思えばアニメをやっていた頃が懐かしい… (´・ω・`)
はい、アニメではたいして活躍しなかったヒロインですが(酷い
コミックでは大活躍です。ヽ(゚∀゚)ノ
でもまぁ、相変わらず…激動って感じとは程遠い進行ですが、
ぼちぼち進んでおります。

はい、今回気になったのは…
学園長ヴァンパイアハンターの対立でしょうか。
どうなっちゃうんでしょう!… あぁ、これでまた半年か…

[rakuten]001:9784592191360[/rakuten]

黄昏乙女×アムネジア アニメ放送開始!ヽ(゚∀゚)ノ

いやぁー…遂に放送が始まりました! ъ( ゚ー^)
単行本(原作)の方は、3月(?)に新刊が出て4月末にも出るらしいので、
発刊ペースが異様に上がってますね…月刊から週刊になったのかな?

プロモーション第1弾

プロモーション第2弾

プロモーション第3弾

・・・して、実際に放送をみた感想ですが…
いきなり部活が始まっててちょっとビックリ。夕子さん見えなくて (´・ω・`)ショボーン
かと思いきや、見えるバージョンが始まって (・`ω´・) シャキーン
面白い演出で笑わせてもらいました・・・ががが!

やっぱり原作ファンとしては、最初からやって欲しかったなぁ。
元々は読み切りで書かれていた作品だけ有って、
原作の冒頭は作品のイメージを決定付ける重要な部分かなぁーと…
読み切り => 連載! => アニメ化!! イイぞもっとやれ。

TVアニメ 黄昏乙女×アムネジア 公式サイトはこちら
http://www.amnesia-tv.com/

[rakuten]001:2100010096487[/rakuten]
[rakuten]001:9784757535305[/rakuten]

今日の新刊!: 黄昏乙女×アムネジア 第6巻

今日の新刊は… なななんと!


『黄昏乙女×アムネジア 第6巻』

はい、管理人のお気に入りコミックで御座います。
それだけでも嬉しいのに、帯には 「2012年4月より放送開始!!」 との事!ヽ(゚∀゚)ノ
低俗霊Monophobiaが予想外早く完結(?)しちゃったので (´・ω・`) だったんですが。
これで管理人の元気も超回復間違いなしです!ъ( ゚ー^)
声優の方は、ドラマCDと同じ配役なんですかね?気になります。
…あとは、どのアニメでもそうですが、原作を何処まで再現できるか…ですね。期待!!

と、興奮してたらたら書いてしまいましたが、『黄昏乙女×アムネジア』とは。

学校で迷子になった主人公の禎一(男)は、古ぼけた使われていない教室で
一人の少女「夕子」と出会う。彼女は自分を ”幽霊,, だと言うのだが…

と、こんな感じから始まるお話です
学校霊の夕子さんと、禎一(男)のイチャイチャラブラブ物語… の反面。
様々な夕子さん絡みの怪談や、夕子さんの失われた過去と対峙する
アクション成分も忘れない。読んで損はしないと思いますよ!ヽ(゚∀゚)ノ

[rakuten]001:9784757535305[/rakuten]

最近のロボットって凄いんですね… ( ゚Д゚)

Youtube にて何やら気になる動画を発見しました。


な… なんて事っ!?
最初はコマ撮りかと思ったけど、ロボットって書いてあるわ!
サイズは60cmって事なので、人間と同じサイズで作ったら
もっと精巧なのが出来そう… メイドロボも夢じゃない!?

んで、コイツはなんなのか… と。
『スーパードルフィー』と書いてある。 はて、ドルフィー?
… イルカ?(それはドルフィン)

ぐぐるさんで調べてみると… どうも大人向け精巧なお人形らしい
画像は(再度ぐぐるさん)… こんな感じ


うぉぉぉ… う、美しい
んでもって色々調べてみたものの… 動くヤツなんかねぇぞ?
(スーパードルフィーの詳細は「スーパードルフィーの世界」をご覧あれ)

んでもって更に調べてみたところ…
どうやら、こいつはスーパードルフィーって訳ではなく
スーパードルフィーと同じ位のサイズで作ったロボットって事らしい。
・・・・ぇ、売り物じゃないんじゃん (´・ω・`)

作者さんのWebサイトを発見したのでぺたり。
http://dancingdoll-rz.com/main.htm

[rakuten]auc-terraformer:10048509[/rakuten]

« Prev - Next »