気になる
Archived Posts from this Category
Archived Posts from this Category
つい先日管理人がPSVita用に使い始めたよー
と言っていたDTI ServersMan LTE 100が凄いことになりました。
DTI ServersMan LTE 100とは、LTE対応のSIMカードで
月額490円にて、3G回線を毎秒100kbpsを上限として使い放題!
別途従量課金をすれば、高速通信も使用可能という激安SIMでしたが…
『ServersMan LTE 100 が、ServersMan LTE に!』
名前の変更は大したことありませんが、上限100kbpsが、なんと150kbpsに!
しかも料金は据え置き・・・、もうすぐ増税だってのに大丈夫なんでしょうか 😎
そんなことはさて置き、これはとってもいいニュース!
現状のLTE回線は月7Gを超えると、上限128kbps規制が掛かりますが、
それより早いってことなので、スマホとかこれで十分いけちゃうかもっ!?
シークレットゲームで一躍有名になったイエティのアドベンチャーゲーム
その名も『ルートダブル』。これのPS3版です。
PC版やXbox360版から細かい修正や改善が入っているとの事ですよ!
『ルートダブル~Before Crime After Days~Xtend edition』
実際にプレイ始めてますが、いやはや
DISORDER6と比べると、失礼なんじゃないかってくらいボリュームが違いますね…
まだ√Afterのノーマルエンドまでしか行ってないですが、謎・謎!・謎!!
この謎は綺麗スッパリ判明するんでしょうか、そしてグッドエンドはあるんでしょうか。
うーん、引き続きプレイしていきまーす。
・・・あ、ちなみにこのソフトはPSPやPSVitaからのリモートプレイ対応です。
ねっころがりながらプレイできるのはイイ! 😀
[rakuten]amiami:10415128[/rakuten]
[rakuten]enterking:10530038[/rakuten]
[rakuten]amiami:10343172[/rakuten]
[rakuten]amiami:10450295[/rakuten]
ちょっと前にモンハンの4が出たばっかりですが、
WiiUでモンハンのフロンティアGっていうオンライン専用ゲームが
作られてるの皆さんしっていますか・・・?
誰でも参加できるOpenβをやっていたのでちょっくらプレイしてみました!
広場はNPCだらけで何をすればいいやら迷う…
ちょっとカクカク気味なのは正式リリースで改善されてるといいなぁ。
おぉー、大迫力!
大きなTVでプレイするのはまた一味違いますねぇ。
ちなみにコントローラ側はこんな感じです。
設定でチャット画面を表示させたり変更できるみたいです。
プレイするかどうかは別として、正式リリースが待ち遠しいですね!!
[rakuten]famicom-plaza:10015178[/rakuten]
[rakuten]applied2:10750496[/rakuten]
[rakuten]amiami:10406379[/rakuten]
ブログには載せてなかったと思いますが、
DUNAMIS15 が程々にいい感じだったので、続編(?)にあたる DISORDER6 をプレイしてみました!
結果は・・・なんというか、体験版で感じたイマイチ感がそのまま…
盛り上がりもイマイチで、マルチエンディングと言いつつも殆ど一本道のストーリー、しかもその割りにめちゃめちゃ短い!
どんでん返し感とかも殆どないし、ほんと残念と言わざるを得ないなぁ、、、
これなら余計なエンドは外して、本筋シナリオを煮詰めてもらったほうが良かったとさえ思う。
殺人鬼と警察に追われてんのに「日本一の料理人になるアル!」とか始まった時には円盤投げ捨てようかと思ったわ。 😆
ちなみに色んな意見はあるかと思いますが、個人的には DUNAMIS15 はアタリだと思ってます。
つか丹下桜さんの声って久しぶりに聞いたんだけど(うじゅぅ~っ…って言ってるのしか記憶に無い…)
いやぁ、プロやなぁと本気で関心しちゃった、にゃ♪ なのです。
[rakuten]enterking:10528012[/rakuten]
[rakuten]mpower:10016560[/rakuten]
[rakuten]biccamera:10389194[/rakuten]
[rakuten]amiami:10400873[/rakuten]
[rakuten]enterking:11084839[/rakuten]