録画PCにHDDを追加!

最近録画PCの容量が一杯になってきて、Windows10の表示が赤色になってしまったのでAdaptec RAIDの空きスロット(空きポート)にHDDを追加して最大容量化することに…😀


『Seagate ST2000LM015 2.5インチ 7mm厚 SATA HDD』


最後の空きスロットに挿入…


Adaptec Storage Manager(ASR)にてLogical deviceの拡張を実施…
前回30数時間掛かったので、今回はたぶんそれ以上かかるかも?

…数日後に画面を除いてみたらASRが異常終了してアプリを起動しても無反応…
このままではどうなってるのかもわからないので仕方なく再起動してみたら。。。

☆ピーーーー☆ 恐怖のディスク障害ビープ音

起動したPCのASRを恐る恐る覗いてみたところ、Reconfiguringが続いていたのでまた放置…
終わった頃に覗いてみたら、容量は増えてるけど刺したディスクは未使用状態でLogical deviceはSub-Optimal状態(RAID6のため)😲

うーん。どうも再構成は継続したけど刺したディスクは除外されちゃった?
一旦スペア扱いで再登録したらリビルドが始まって無事にOptimalに戻しました。😁

めでたしめでたし!
これでしばらくは大丈夫だね!!

…でも、2.5インチのHDDで2TB以上のサイズが発売していないので次に逼迫したらどうしよう。。。

[rakuten ids=”archisite:10008011, kitcut:10086524″]

MSA2000 ディスク交換

先日MSA2000のディスク障害の記事を書きましたが、リビルド中に他のディスクが死亡したのもあって、交換用のHDDを手配しようにも、他にも壊れているHDDがあるかもしれない… という状態のため…
SATA HDDだけで構成しているLUNや確実に生きているHDDだけにちょろちょろとデータを退避して、その他のディスクでRAID構成したりして壊れてるHDDを何とか特定。


結局のところ、4本死んでました。😨


入手したHDDに交換してテスト…


あれれ、1本だけ不良品… また交換に行かないと… 😖

MSA2000のディスクが死亡…

MSA2000は実家に置いてあるんですが、ディスクが1本死んでたので
色々弄っていたらこんな状態に… 😆


ディスク2本死んだ…

2本目のLEDが点灯するとMSAが無応答になるんですが、そのタイミングで電源を切って入れ直すと復活します。
なので、リビルド動作などが起きない様にペアのディスクを引っこ抜いておくと、とりあえずMSAは起動はできました。

あとは必要データを退避させてひとまず終了…
他にも死んでる可能性のあるディスクもあるかもしれないし、、、どうしようかなぁ。。。 🙄

MSA1000トラブル発生!

年明けに実家に行ってまいりました。
MSAやIntegrityなんかはそっちに置いてあるんですが、なんかいつもより音が煩い気が…

って事で、繋がってる旧光輪サーバーをシャットダウンしてMSAの電源落として、折角だから埃飛ばしたりお掃除してから電源を入れ直してみたりしたら…

赤々とともるLED… Batteryの問題だったら別にいいんですが(良くは無いけど)
近づいてみてみると…


うむむ、どうやら今度は反対側のFANがお亡くなりになったみたいですね。
とか思ってたらディスクが1本認識してないとかメッセージも出たいたり…


一度抜いて指し直してみたら… リビルド開始。大丈夫っぽいです。


サーバーからもちゃんとアクセスできるので、まぁ大丈夫なんでしょう…
とりあえずFANは片系運転になってしまっているのでサクっと交換品をeBayで購入。
このさいバッテリーも… と思ったんですが、eBayはちょっと高いのよね…
米Amazonとかだったら安く買えるんですが、恐らくバッテリーって理由だと思うんですが、購入できない…(リチウムイオンじゃなくて、ニッケル水素なのに)
めちゃめちゃ安いところは発見したんですが、最小10個から… 多すぎじゃぃ!

Next »