PlayStation4が唐突に欲しくなりました。それはもう突然です。
 発売から1年経ちますが、お世辞にもソフトが豊富という状況ではありません… しかし今年にリリースが決まっているソフトがポコポコある…
 と言う事で、いざその時に買おうと思っても安く買えないかもなー… 次世代機はSONYの勝利っぽいし任天堂のNXが気になる位だけどまぁ当分は安泰かなぁ… などと考えに考えた結果。
 ※ 記事中の小さな画像はクリックで拡大します。

 『SONY PlayStation4』
一応カメラとセットのモデルにしてみました。いらねー気は激しくするんですけどね…
 そして、もちろんのこと中古品です。まぁ、そうそう壊れないでしょ?壊れないよね??

 付属のカメラとコントローラおよびケーブル類

 PlayStation4の置き場はちょっと悩みますね… PlayStation3が重量感があるので、その上に軽いPlayStation4を置きたい所ですが、筐体デザインの関係で絶対無理…
 と言う事で、なんか押しつぶされてる感が凄いですが… こんな感じで設置してみました。

 PlayStation3のカメラ(右)と、PlayStation4のカメラ(左)
 きっとPlayStation3のカメラと同じ様な運命辿るんだろうなぁ… 盛り返せるのかなぁ…

 PlayStation3のコントローラ(右)と、PlayStation4のコントローラ(左)
 PlayStation4のコントローラは結構重量感がありますね。目立つのはタッチパッドですよね。
 微妙な違いとしては、SelectとStartボタンが消えてShareとOptionになってたり、スピーカーが付いたりしてます。

 コントローラの上面です。大きなLEDが目立つPlayStation4のコントローラですが、他にもPlayStation3ではUSB-MiniBだったコネクタが、PlayStation4ではUSB-Microに変わってます。
 いいんですけど、いいんですけど、共通でもよかったんじゃない… って気がしないでも…

 『FINAL FANTASY 零式HD』
FINAL FANTASY零式っての自体を管理人は知らなかった訳ですが、せっかくなのでこれを一緒に買ってみました。
 元々がSDの作品をHD化しているので、過度な期待はしない方が良いのをわかった上での選択です。

 まぁ、十分綺麗なんじゃないかなーと。髪の毛とかパッと見の印象はまさにHD!
 だけど、ムービーに入るとピントが甘くなる。手とかパーツのアップになると、カクカクポリゴンだったりするので、気になる人は気になるかも…
んでもって、これを買うと付いてくるのが…
 
 『FINAL FANTASY XV EPISODE DUSCAE 体験版』
PlayStation4で発売を予定しているFAINAL FANTASYシリーズの新作でございます!
 
 画面全体(左) と、画面アップ(右) です。ギザギザしてるのは、TVが4Kというのも多少は影響してるかもしれません…
 ですが、引き気味で画面全体を見た感じでは、もの凄く綺麗に見えます。
 …というか、このお兄ちゃん達は一体何者なんだろうか。。。
ついでなので『DEAD OR ALIVE 5 基本無料版』も…
 
 
 静止画なので、やわらかエンジンの効能はわかりません(爆)
 さすがというか、何と言うか… でも、苦手なんだよね。格闘ゲーム…
[rakuten]youplan:10207504[/rakuten]
 [rakuten]auc-mediaworld:10218624[/rakuten]
 [rakuten]otakarakan:10007113[/rakuten]
 [rakuten]clubwind:10145137[/rakuten]