2015年の家庭菜園 その24

玄関に植えていたあのロシアンオリーブに実が付きました! 😛

ロシアンオリーブ
ちいさなカワイイ実です。

あのオリーブを想像していた方… 残念でした。
グミの木の仲間なんだそうで、ちょっと渋みのある酸っぱい実が付きます。

うーん。砂糖で煮てジャムにでもすると良さそう…
だけどちょっと実が少ないかな?
(玄関の木だから、小さ目に剪定しちゃってるせいだと思われる…)

[rakuten]engei2:10091595[/rakuten]
[rakuten]kajoen:10008457[/rakuten]
[rakuten]shikinosato:10006051[/rakuten]

2015年の家庭菜園 その23

畑で御座います。
畑
もう恒例というか、モバイルルータの電池切れです。 😥
電源ボタンを押すだけ… の簡単なお仕事です。

…流石にそれだけじゃぁ寂しいので、
白菜
白菜の苗を植えてきました。
これから鍋が活躍する季節ですからね! 😛

ほうれん草
このあいだ蒔いたほうれん草はこんな感じに…

2015年の家庭菜園 その22

昨日畑に行きましたが、人参そろそろ収穫しなきゃねー… という話を家族にしたところ、今日も畑に行くことに… 😆

にんじん収穫
収穫した人参… やっぱり耕し足りなかったか… はたまた面倒で間引きを先送りにしていたせいか… へんちくりんな格好の人参がたくさんです。 🙂

畑仕事後
収穫が終わったあとの畑も、この際だから手を加えておこう… とえっこらえっこら作業していたら…
あれれ、頭がぼーっと… 咳が止まらないよ… と絶不調。 😥
これはダウンするかも… しれぬ…

2015年の家庭菜園 その21

ここ数日は久しぶりに晴れの日が続いてますね…
しかも場所によっては、またセミが復活してたりするし 😆

畑
畑の草むしりにいってまいりました。
一番の理由は、雨続きでモバイルルーターの電源が落ちたってのが大きいんですがね… 😥

とりあえず、効果があるかはよくわかりませんが、モバイルルーターのWifi機能をオフにしてみました。
これで、1・2w位は浮くんじゃないかと思うんですけど… どうかなぁ。

玉葱植えました
折角畑に行ったのにそれだけじゃアレなんで、自宅で育てていた玉葱の苗を植えてきました。
さーて、大きくなるかなぁ…

他には、いまのところ秋ねぎと人参が植えてあるんですが、人参はそろそろ収穫かな?
秋ねぎは、秋って名前が付いてるからに… もう少し先でしょうかね… 😎

« Prev - Next »