2016年の家庭菜園 その9

このところの気温と雨で雑草が急成長したこともあり、畑に行ってまいりました。
ついでに大きくなってきた苗を幾つか植えてみたり…

とうもろこし
先日植えたトウモロコシの苗はすこぶる元気!

玉葱
玉葱も良い感じのような気がします。 😛

じゃがいも
じゃがいもも大繁殖! 草むしりをした甲斐があります。 😉

大根と人参
大根と人参ですが… 大根がでかすぎで人参がピンチですね…
植え方をもう少し考えればよかったなぁ… まぁ、今となってはですが、、、 😯

大根
収穫できそうな大根を引っこ抜いてみました。
おぉ!大根っぽい(笑)
ちょっと小ぶりですが、たぶん耕した土の深さの関係でしょうね…
(人力の限界を感じで耕運機をヤフオクで検索したりしたのはナイショ)

枝豆
枝豆を植えてきました。おつまみにいいですよね。
もちろん、コーラの… ですが。 😎

落花生
落花生も植えてきました。
…といっても、持ち運べる量の関係で全部は植えられませんでしたが…

畑
一番左列のさつま芋は消滅しているように見えますが、ちゃんと小さな葉が伸びてきているので… たぶん大丈夫そうです! 😀

太陽光発電設備
太陽光発電設備メンテナンスの図…

あと畑に植えるのは…
残りの落花生と、スイカとネギ… かなぁ? 🙄

2016年の家庭菜園 その7

先週はいけませんでしたので、畑に行ってまいりました。
草むしりに新しい苗を植えたり色々やって最終的にはこんな感じに…

畑
雑草が活性化しております!

人参と大根
人参(左)と大根(右)です。人参は小さかったので放置してたのもあって小さいですね… 今日間引いたんですが大丈夫かな。
大根はなんか予想外に巨大化してるような気が… 🙂

玉葱
ここに来て、あのひょろひょろっとしてた玉葱が急成長!

玉葱
もう、それらしき玉っころが見えております… 😀

じゃがいも
適当に埋めてみたじゃがいもからも芽が!

さつまいも
そしてこちらが大本命… サツマイモ植えました。
プランターで苗取りしようかとトライはしていましたが、芽が出る気配が無く… お店で苗を見つけてしまったので衝動に負けてしまいました。 😆
品種は一応「紅あずま」になってます。

ちなみに、半額で買ったヨレヨレのネギですが… 殆ど枯れてました。
うーん。これは安物買いの何とやら… 🙄

自宅のミニ畑の方はと言うと…

メロン
メロンの苗を植えてみました。
今回は、地植えとプランターの2段構えです。ただ、お店に置いてあるメロンの品種があまり多くなく… 去年は小玉タイプだったのですが、多分今回は普通サイズ…?
今年はマスクメロンではなく、全てプリンスメロンでやってみます。(味はそんなに変わらないだろうし…)

小カブ
子カブは、根元が膨らんできているので増し土をしてみました。 😛

葉ネギ
葉ネギはまだ小さいですが、これくらいあればもう食べることはできそう…?

サニーレタス
サニーレタスはもっと大きくなるハズなので、間引いては食べ… 間引いては食べ… と言った感じでしょうか。

長ナス
長ナスは、種から育てたヤツではなく…
スーパーの軒先で苗を見つけたので衝動買い… 😆

フルーツトマト
ポットで育てていたフルーツトマトですが、まだ小さいんですがポットの底から根が見えていたのでプランターに移植… 大きくなるかなぁ。 🙄

スイカ
畑に植える予定のスイカとかぼちゃですが、ボチボチ芽が出て良い感じになっております。

トウモロコシ
トウモロコシの芽もでてきました。
というか、こんな芽なんですね… 葉っぱを虫にでも食われたのかと思っちゃいましたよ…  😉

2016年の家庭菜園 その6

もう春なんですねぇ… 植物の成長スピードが凄いです。

かぼちゃ
かぼちゃですが、ポットの裏側から根が見えてしまっていたので、流石に大きめのポットに植え変えてみました。もう少し大きくなれば畑に植えられるんじゃないでしょうか。 🙂
奥に見えるポットに植わっているのは、フルーツトマトの苗です。

サニーレタス
サニーレタスです。また間引きしました。
小カブとレタスは毎週間引きしている気がします…

サニーレタス
結構な大きさになってきていますから、間引いたと言っても大皿山盛りくらいはあります。 😆

葉ねぎ
葉ネギはこんな感じ… あと少し大きくなれば良さそうです。

小カブ
子カブも元気!

小カブ
間引いたヤツですが、もうカブの形になり始めてますね!! 😛

2016年の家庭菜園 その5

今日は、チューリップがほぼ咲きましたので玄関の模様替えをしてみました。 🙂

チューリップ
華やかでいいですねぇ…

ブルーベリー
ブルーベリーの木も段々と茂ってきました。

家庭菜園
小カブは、先週間引きをしたばかりですが、また一回り大きくなってきたので間引いてみました。 😉

家庭菜園
こちらもレタスの様なもの… もうサニーレタスでいいか。
こっちも小カブ同様に間引き…

間引き
小さいけど普通に食べれますよ! 😛

かぼちゃ
ポットに蒔いていたかぼちゃの芽がでました。
… いやぁ、ちょっと大きくない? もっと大きいポットにしとけばよかった… 😕

畑
ちなみに畑の監視カメラの映像はこんな感じです。
うーん。取り立てて変わりは無い様で…

« Prev - Next »