トラブル

PowerConnect 5224の静穏化!

引っ越しました!ヽ(゚∀゚)ノ (クドイ…)
・・・まぁ、そんな事は置いておいて、、、

PowerConnect 5224 と、PowerConnect 2708 を用意してスイッチ間で2ポートを使ってトランクを組んだ… のは良いんですが、
5224のFANが結構うるさい。(´・ω・`)

・・・と言う事で、PowerConnect 5224の静穏化です。

ラック上段のスイッチが、PowerConnect 5224です。


取り出したるは、20mm厚の4cm 超静穏FANです。
こいつを3個ほど用意しました。


ネジ止め等は特に無いので、簡単に交換できます。ヽ(゚∀゚)ノ
でもまぁ、これからPowerConnectを買うつもりの方は、フツーにFANレスの物を買うのが宜しいかと…

[rakuten]sheryl:10000071[/rakuten]
[rakuten]sheryl:10000070[/rakuten]
[rakuten]sheryl:10000073[/rakuten]

 

録画PCのチューナーが足りない!

えーと、何度か同じ事を書いていますが…
管理人引っ越しました!ヽ(゚∀゚)ノ

・・・で、今までは共同アンテナだったものが、屋根上のアンテナから受信する様になり、
かつTOKYO MXがスカイツリーから発信される様になったため、
我が家で受信できるチャンネルが格段に増えました。

そーなると困るのは、ずばり『裏番組』ですよね。
今までも時々放送が被って録画できない事があったのに
今のままではとてもじゃないけどチューナーの数が足りない!


ってな訳で、新たにPT2をば1枚用意…


録画PCちゃんに増設する事にします。


ラックからPCを引き出します。


蓋を開けました。写真中央の空きPCIスロットに挿入します。


はい、刺さりました。
左から、PT2, PT2, RocketRAID2300, hp NC360T です。


PCの背面はこんな感じです。
・・・で、録画できる番組が大幅に増えた… のはいいんですが、
今度は番組が多すぎてエンコードが追いつかない事態に、、、(;¬_¬)

[rakuten]excellar:12493508[/rakuten]
[rakuten]goodwill:10177389[/rakuten]
[rakuten]aqua-light:10007455[/rakuten]
[rakuten]waysas:10004750[/rakuten]

 

RocketRAIDのWEB管理画面が表示されない

はいー、管理人はRocketRAIDユーザなのはご存知かもしれませんが、、、
ついこの前から、WEB管理画面が表示できなくなりました。


いつも通り開こうと思うと、この画面になってしまう。
サービスの再起動や、PC自体の再起動等も効果はなし…

じゃぁ、何が原因なのか・・・というと、コレです。

よーは、Windowsのパッチ適用によって、HighPoint WEB管理ソフトで使っている
なんちゃってSSL証明書が無効化されちゃったって事ですね。(´・ω・`)


こいつをアンインストールしてあげれば、従来どおり使用できます。
ただ、セキュリティホールになり得るので、HighPointが早く対応してくれるのを祈ります…

コーヒー始めました!

えーと… 殆どコーラ以外を飲まない管理人ですが、
リビングでソファーに座りながら飲むのって… やっぱコーヒーだよね!

・・・と、精一杯背伸びしてみた思春期青年が如く
そろえてしまったのがこちら一式。

えーと、実際に飲んでみた感想ですが、
う~ん… 飲めない事はないかなぁ、、、
まぁ、気分に合わせて頂こうかと思います。

実際にコーヒーを入れてみて気付いたこと
ミルで豆を挽くのは… ちょっと疲れる。(;¬_¬)

・・・といった矢先に不注意でガラス容器を粉々に粉砕した。((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
容器だけ注文したけど、、、あと少しで新品買えちゃう額だよん orz

[rakuten]biccamera:10053686[/rakuten]
[rakuten]getplus:33061935[/rakuten]

 

« Prev - Next »