気になる
Archived Posts from this Category
Archived Posts from this Category
管理人宅に海外発送の結構大き目の段ボールが届きました。
一体コレは何ぞや… 🙄
新しいMSAのコントローラでした! 🙂
そうでした。速攻でeBayで注文したんだった…
…と言う訳で交換開始です。(左が故障、右が正常)
コントローラの交換手順は、某将軍腹様に頂いたので参考にしながらごにょごにょ…
と言っても、基本的には予想していた通りコンパクトフラッシュを入れ替えて差し替えて起動するだけ。
無事に起動しました! 😀
故障前に切ってあったLUNも無事に認識し、データも無事でした。
コントローラが1台だけだとエアフローが悪くなって故障の原因になる様な事が書いてあったので、壊れたコントローラも差しておく事にしたんですが、一度電源をOFF/ONしたところいつまで経っても起動しなくなってしまいました…
仕方がないので、半刺しで回避する事にします。 😎
ほっとしたのもつかの間、MSA前面を見ると…
ディスク死んどるやないけぇーぃ!
コマンドから確認してみるも、そもそも “1.1” を認識してない様子…
交換用のディスクを注文しておきますかねぇ。 😥
先日、内蔵HDD(SSHD)をRAID化しましたが、これがSSHDじゃなくてHDDだったらどうなんだろう… と言う考えに至りました。 😕
…と言うのも、SSHDは7mm厚で、元々別のRAIDカードで構成しているHDDは2個だけ9.5mm厚なので… 入れ替えれば全部5インチベイに収まる事に管理人は気付く! 😛
…と言う訳で、抜いては差し替えて… を繰り返してHDDを完全に入れ替える事に成功。
2台だけSSHDなので、分かり易いように左下にまとめてみました。
交換した結果ですが… 体感はよくわかりません。 😆
とりあえずベンチマークを取ってみましょうか…
SSHD 100MB
HDD 100MB
…あれ? 読み込みが早いのはRAIDカードのキャッシュのせいでしょうね。
書込みが… 早くなってる? 😯
SSHD 1000MB
HDD 1000MB
…と言う事で、環境にもよるんでしょうが、管理人の環境ではSSHDはあまり効果がなさそう…って事で、このままHDDで行くことにします。 😀
先日、デスクトップPCの中身を交換して新しくなった管理人のパソコンですが、
時折ファンが原因と思われる異音が聞こえる事に気付きました。
CPUクーラーは新品だし、ケースFANが原因でもなさそう…
って事は電源か?…ってな感じでFANを交換してみることに。。。 🙄
『SILVERSTONE社製 SST-ST50F-ESB 500W』
付いているFANは、12cmファン(回転数不明)です。商品ページの回転数の変化グラフを見るに… だいたいMAX 1700rpmくらい? と、勝手に判断して新しいFANを注文しました。 🙂
『X-FAN 120mmファン RDL1225B / 1700rpm /27db』
電源をバラして、新しいFANを装着…
電源はそのままでは繋がらないので、古いFANの配線を拝借して半田しました。
あとは… グラフィックボードを交換した際に、サイズの関係で取り外さざるを得なかったケースFANなのですが、厚さ1cmのものなら入りそうでしたので取り付けてみることに…
『AINEX 80mmファン+固定用防振ブッシュ CFY-80US-SET / 2500rpm / 23.3db』
厚さ1cmで静音FANでの選択肢が殆ど無かったので、必然的にコイツになりました。
試しに取り付けてみると…
こんな感じになりました。
うん、悪くないですね! 😛
この位置にFANが無いと、グラフィックボードの排熱が回り込んで冷却効率が悪くなりそうだったので、取り付けできてちょっと精神衛生面が向上… 😀
…と安心したのもつかの間、なんかまた音がするような気が… なんなのもう。。。
CPUが届いたのでサクっと入れ替えてみました。
バックアップソフトでSSDの内容をバックアップしておいてから、今のPCの中身を取り出しておきます。
『AMD Ryzen 7 1700X / AM4 / 3.4GHz(最大3.8GHz) / 8コア(16スレッド) / TDP95W』
箱は大きいですが…
中身はほぼ空箱です。 😯
肝心のCPUはこんな感じ…
裏面はこんな感じです。
しばらくIntel CPUだったので、CPUから足が生えてるのが懐かしいです(爆)
CPUクーラーは結局ヒートシンク方向に伸ばして、ギリギリあたらない位置に固定。 😉
PCIe16xスリットにはGeForce RTX 2060、PCIe4x(一番下の16xサイズ)には、HP NC360T を接続するので、PCIe1xが1個予備として残ります。
NGFF(NVMe)も1スロット残るので、色々弄れそうですね! 😛
実際にPCケースに格納するとこんな感じ…
グラフィックボードとNICの距離が近すぎるのがアレですが… まぁ仕方ない。
反対側はこんな感じで、ASRock B450M Pro4 はMicroATXでも結構大型のマザーボードの様で、かなりギッチギチですが、とりあえず動作等には支障なさそう。 😎
テストされたフレームが少し低下して、CPUバウンドフレームが0になってますね。
…それの意味するところが全く分かってない管理人ですが(爆死)
VRMARKは結構数値が上がってますね。
3DMARKも少しだけ上がっている様です。
あとは、CPUが4コア8スレッドから、8コア16スレッドになっているので、そこらへんはどうなんでしょうかね。
追々確認していくことにしましょう… 😀
[rakuten]edion:10458567[/rakuten]
[rakuten]biccamera:11985001[/rakuten]
[rakuten]biccamera:12256058[/rakuten]
[rakuten]jism:12081936[/rakuten]