気になる

バ美肉…?

2020年の家庭菜園 その2

今日は新しく入手して設定したホームルータL01を畑に設置してきました!


『畑に設置したL01 LTEホームルーター』

docomo使用のばあい一部のバンドしか対応しないので心配していましたが、バリ4!
電波的には全然問題なさそうで安心しました。 😉


ついでに太陽光発電設備の状況をパシャリ…

監視カメラはこんな感じ…


忘れずにメールサーバの設定を変更しておきます。 😕


アプリでonlineが確認できればOK!
少し様子見しましょうかね… 🙂

2020年の家庭菜園 その1

最近、畑に設置した監視カメラの映像が確認でいないので見に行きました。
てっきり監視カメラの調子が悪くなったのかと思ったのですが… どうやらそうではない様で。。。 😕


『NEC Aterm PA-HT100LN-SW LTEホームルータ』

どうやらホームルータのLEDが点灯しては消えて… を周期的に繰り返しているので、HT100LNが壊れているっぽいです、
このルータそれなりに値段がするので懐が痛い。。。 :mrgreen:

しかも、折角畑に来たついでに監視カメラ用に契約していたSIM(グローバルIP有り)を解約して、IIJmioのファミリープランで複数SIM契約(グローバルIP無し)に変更しても使えるかどうか確認しようと思っていたのでちょっと悩んだものの…

持参していたOneMix3をスマホのテザリングに接続してルーター代わりに設定し、監視カメラアプリで映像が見える事が確認できたので、とりあえずはOKかな… 😉

新しいホームルータはもっと安価に済ませたいな… って事で用意したのはコレ。

『au Speed Wi-Fi HOME WHITE L01 HWS31SWA LTEホームルータ』

WiMaxとAu回線用のホームルータですが、対応バンドは限られるもののdocomo回線でも使えるらしいので、こちらを入手!
HT100LNが1万数千円するのに対し、L01は4000円以下で入手できるのでお財布に優しい。。。

とりあえず設定はできたので、こんど畑に設置してきましょう… 😛

OneMix3にSSDを増設して超つよつよPCにしてみた!

さてさて、これがやりたい為にOneMix3にしたと言っても過言ではないSSD増設!
…と言うのも、上位モデルは搭載メモリ容量とSSD容量が多くなっている代わりにマザーボードのレイアウトが変更されており、OneMix3には存在するM.2の増設スロットが存在しません。
hp EliteBook 2470p では、内蔵の160GB SSDを、512GBに換装して使っていたので、新しいPCならそれ以上欲しい…
上位モデルは512GBだけど、OneMix3(標準256GB)なら、更にもっと増設できる! 😛

って事で購入したのがこちら

『Transend SSD M.2 2242 512GB SATA3 6G/s TS512GMTS430S』

Transend社製のM.2 2242サイズのSATA接続512GB SSDです。
これをつければ、256GB + 512GB で、768GBもSSD搭載している超つよつよPCの誕生です。 😯
見た目は小さいけど、壊れない限り何年でもいけちゃいそう!


裏蓋を外すには、「正品」と書かれたシールを破る必要があります。
メーカーサイトに手順が書かれているくらいなので、破ったからどうって事はないと思いたい…

写真右上の空スロットに装着します。
固定するネジがないので、SSD側に付属してない場合は、別途忘れずに用意しましょう。


固定するとこんな感じになります。


Windowsからはこんな感じで認識…


ディスクの管理でパーティションを切ればOK! 🙂

ただ、標準搭載SSDのデータ領域を消してシステム領域を拡張しようにも、間の妙な位置に別のバーティションがあるので、すんなり拡張できません。
管理人はAcronisを駆使して無理やり何とかしましたが… そこだけご注意を。。。 😉

« Prev - Next »