パソコン
Archived Posts from this Category
Archived Posts from this Category
反逆のルルーシュR2
ついにコードギアスが始まりました!
まだ1話しか放送していませんが、感想をば…
全体的にはファーストシリーズの1話を模したつくりになっています。
話としては完全に前作の続編で、約1年後という設定だそうです…
前回の話を知ってる人からしてみると、あの衝撃的な話の後、
どうなったのかが気になって・・・なんで展開がこんなにのんびりしてるんだ!
っと、微妙な感じの1話でした。
ただまぁ、さっそく色々伏線登場させてきてますから、どーなることやら、
まぁ、始まったばかりだし!次いこう次!!
そんなこんなのコードギアスですが、
アメリカで、ファーストシリーズが放送されるそうです。
トレーラーを発見したのでご紹介をば。。。
コードギアスといえば微妙なOPソングでも有名ですが(汗)
時期遅れかもしれませんが、空耳を発見したのでご紹介。
・・・著作権的に問題有り気なので、yahooで検索してください(ぉ
コープスパーティー
およそ10年前に、ユーザが作成したゲームソフト(今で言う同人ゲー?)の
投稿作品コンテストが行われており、その中でも優秀作品が、
ログイン・ソフコンという雑誌に掲載されていたんですが、
その第二回コンテストで、
最優秀賞の賞金500万円を受賞したゲーム「コープスパーティー」
これのリニューアルWindowsのチャプター1・2版が発売されています。
管理人はコレを買いに初めて秋葉原の同人コーナーに深く潜り込みました(汗)
プロモーションはこちら…
リニューアルi-mode版と、原作は無料でプレイできます。
原作はPC-98のRPGツクール作品ですので、エミュレータが必要です。
プレイ動画がニコニコにありますので張っときます!
興味があればプレイしてみると良し!!
RAIDの管理ソフトで見てみると・・・案の定1本認識されていない。
Criticalエラーとか言ってくれちゃってます。
RAID5なので、一応2本でも使えないことは無いんですが、
パフォーマンスは落ちるし残りの2台への負荷が上昇する。
もしその間に残りのどちらか1本が壊れたら・・・。(怖)
HDDを抜き差ししても変わらず・・・駄目もとで
電源を一度完全に切ってから接続してみると、一応認識した。
ログを見たところ、数日前から不良セクタが生成されていたらしい、
そこへ今回のテストでトドメを刺した格好。とりあえずリビルドは通ったが、
おそらくまたすぐ壊れるだろうから、給料出たら即HDD買いに行かねば・・・。
>最近の俺はヤケにハンダ付けがしたいのである。
・・・同感である。
なかなかインテリア的にもいい感じの完成度ですね。
作ってみたい感は山々なんですが・・・実際使うのかと聞かれると・・・・。
いわゆるDualChannel動作の事、2枚のメモリに同時にアクセス
することで高速化を図っている。Ungangedとは、それを行わない設定だ。
これだけだと、「遅くなるんでね?」と思われるかもしれないが、
使っているCPUはPhenomの4Coreなので、1Coreとは、ちと
事情が異なる。手っ取り早く言うと、1回あたりの高速アクセスを
犠牲にする変わりに、2枚のメモリに対し別々にアクセスすることが出来る。
つまり、1枚のメモリに対し読み出しを行っている最中に、
もう1枚のメモリには書き込みを・・・という感じ。
そのため、旧BIOSではGangedをOFFにしていたのだが、
新しいBIOSにその設定項目が見当たらない・・・情報求むぅぅぅ。
実はこれ、Phenomのエラッタ付が乗ってますんで、
AsusUpdateでWindowsからBIOSアップデートを
実施した事があるんですが、そのまんまブルーバックして
二度と帰ってこなくなった事があるPCです(泣)
この際には、BIOS復旧屋さんというBIOSを取り外して、
直接ROMを書き込んでくれるところにお願いして帰ってまいりやした。
なので、あまり気は乗らないんですが、最新のBIOSにこんな記述が・・・
fixed the issue that the system freezing when using some certain VGA card.
※適当訳:特定のVGAカード利用時にシステムがフリーズする可能性がある不具合を修正。
もろに該当してます。というか、VGAが原因かどうかまでは「?」
なんですが、こんな感じで突然ブルーバックするので、原因つぶしの意味でも
まずはBIOSを更新しておこう・・・と言う訳ですね。
現状のBIOSはこちら、「0601」
最新のBIOSはこちら、「0702」
まずは、ダウンロードをします。
次に空のフロッピーを用意し、ROMデータのみ書き込みます。
システムをリブートし、「ALT+F2」を押します。
このM/BはBIOS上にこんな機能を持ってるんですね。
ドライブを選択し、ROMを取り込みます。
「Yes」で更新開始!。
これで安定してくれれば良いんですが・・・。
とりあえずは様子見です。