光輪サイト

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。m(_ _)m
年が明けてから何日たってから書き込んでるんだって感じですが、
…まぁ、色々とあったんですよ(爆)

このブログをご覧になっている方なら既にお解かりだと思いますが、
光輪のWebサイトが中規模更新されました!ヽ(゚∀゚)ノ
利用頻度の低いor使う当てのないコンテンツをごっそり削って軽量化♪
その代わりに、ゲーム情報を前面に押し出す形にしてみました。

Integrityマシン用のFC HBAも入手の目処が立ったので、
見えないところも含めて、ガンガンUpdateしていく予定です。
お楽しみに(?)~



外部Storage化計画 その2:MSA1000にDisk追加

とりあえずラックを整理して色々と準備ができたので、
稼動してDiskを認識させてみました。


見事なオレンジカラー・・・

・・・が、
凄まじい事になりました。
一番左の1本と、あとの7本は入手元が異なるのですが、
後者のDiskが全滅(;´ρ`)

もともとダメだったのか運送上の問題なのか解りませんが、
これは・・・ちょっとどうなんでしょうね。
とりあえずは、業者がお休みに入ってしまっているので、
年明けにどうなるか…ですね。

DiskはU320 300GB 10krpm ですです。
ちなみに、MSA1000のコントロールは、Proliant上のACU
(アレイ・コンフィグレーション・ユーティリティ)から出来ます。
Proliant側からコントローラが見えてさえいればOKなので、簡単です。



外部Storage化計画 その1:MSA1000を買ってみた

光輪サーバー郡の外部Storage化計画が進行中です。
その走りとして、MSA1000を導入してみました。
…はい、何考えてるんだーって感じですね。ヽ(゚∀゚)ノ


MSA1000です。FCのMax 2Gbpsで接続できます。
FCの接続口はコントローラの数だけ有るので、画像のだと2つ
標準のファームウェアでは、アクティブ/パッシブ動作ですが、
ファームウェアをVer.7.00以上にUpdateすると、アクティブ/アクティブに出来ます。
…と言っても、非対称アクティブ/アクティブなので
優先パスの方が高パフォーマンスですが(・∀・)

ちなみに、今回入手したヤツは既にUpdate済みでした。

また、この機会にお手製ラックも整理し、
ひん曲がったキャスターも交換しました。
(耐加重20kg × 4個 ⇒ 耐加重30kg × 6個)


どうでしょう。スッキリしたでしょ?

新規リニューアルです!

察しが良い人は気づいたかもしれません。
なんと・・・!

ブログが「Twitter」と「いいね!」に対応しました!(爆)
・・・という事ではなくて、

光輪サーバーをOS初期インストールから再構築しました!(・`ω´・)
なんでかっつーと、あれです。
CentOS5.5で、yum updateしただけで、
全コマンド『Segmentation fault』で死ぬっていう悲しい現象が起きたので
ずーっと、update出来ていませんでした。

折角の連休なので、9月18日から作業を開始しまして…
遂に本日、見える所はほぼ移行完了した次第で御座います。

途中、OS入れても起動できなくて悩んで(BIOSでPlug&Playが有効なのが原因でした)、
インストーラでミラー組んだらやっぱり起動できなくて(RescueでGRUB再インストールで直りました。)
おまけに、約40℃の高熱を発しながら作業しました(死)
いやー…意外に普通に動いてよかったぁー。

ちなみに、今回は/boot意外はLVMで構成してみました。
まぁ、こっちの方が慣れてますからね。ъ( ゚ー^)
・・・で、実際に使ってみたところ…

うん、HP-UXと同じコマンドで同じ事出来たヽ(゚∀゚)ノ

・・・と、言うわけで
動きがおかしい所とかあったらコメント下さいね。
よっぽど重症であれば・・・、まぁ最悪過去のイメージから戻します・・・。




 

« Prev - Next »