デジタル

スプラトゥーン2 前夜祭!

7月15日(土)の夕方から、任天堂スイッチで今月に発売予定の『スプラトゥーン2』の前夜祭(フェス)が開催されました!


『Splatoon2 / スプラトゥーン2 任天堂スイッチ』

そう言う管理人は… スイッチ争奪戦争に敗北したので参加できず…


WiiU版Splatoonでセルフフェス参加!
やっぱりシオカラーズが良いなぁ…
イイダ(タコ?)ヒメ(イカ?)に気を遣ってる感が地味にいやーんな感じ(爆)


いやー。久々にプレイしましたが2戦くらいすると感覚が戻って来て良い感じに…
やっぱり面白いね!スプラトゥーン!!
…スプラトゥーン2は、なんか武器やら何やら考える事が多くなってちゃんとプレイできるか少し心配ではある…

いずれにしても任天堂スイッチを入手せねば始まらない… くぉぉぉぉ!!
既に保護シートとMicroSDは用意した!Splatoon2とアミーボも予約した!!あとは本体だけ!!! …orz

[rakuten]book:18598972[/rakuten]
[rakuten]jism:11700812[/rakuten]
[rakuten]finebookpremiere:10002949[/rakuten]
[rakuten]puremiamuserekuto:10007102[/rakuten]

マシントラブル発生!

ちょっと前に、BIOS書き直しで復旧させたジャンク品のM/Bで再構成した親用PCですが、このところ電源が入ったり入らなかったり…
症状は、電源を入れるとリセット動作を繰り返す… と言うもの。
最初のうちは、電源ケーブルを抜いてちょっと置いて電源を入れると動いたため「電源が原因かなぁ」と当たりを付けて騙し騙し使っていたのですが、ここ最近は全くダメになってしまった様なので、電源を買ってきました。


『SILVERSTONE社製 SST-ST50F-ESB 500W』

問題のPCの電源を新しいものと交換し電源を入れると… あれ、起動しない…
メモリも正常なPCと交換してみましたがダメ… 最小構成でもダメ… となると、問題なのはCPUマザーボードの2択。


って事で、オークションで同型番のマザーボードを入手して交換したところ、普通に起動してきてくれたので一安心…
ついでに光らなくなってしまった電源LEDも正常品と交換。これでしばらくは大丈夫でしょう…
ちなみに、心配していたWindows10のライセンス認証ですが… 特に何をするでもなく、交換後普通に「Windowsはライセンス認証されています。」となりました。
恐らくは、MSアカウントで利用していたため…だと思います。構成がガラっと変わる様な場合はよくわかりませんが、少なくとも同一型番のマザーボード交換ではライセンス認証が外れる事はない様です。

…で、買わなくてもよかった電源はどうするか… 😛

自分が使っているキューブ型の作業用PCの電源を交換することに…
ヘタすると10年くらい流用に流用を重ねてきた電源(剛力Plug-in)ですが、最近PCの操作に合わせて電源がキュルキュル音を出しているのが聞こえるので、もう寿命だろうなぁ… ってな具合です。


交換元のSCYTHE GOURIKI-P-550A 550W… かなり年季入ってます。

交換後のSST-ST50F-ESBが、Active PFCのため現在接続されている矩形波のUPSで動作するか心配でしたが、UPSバックアップ時に電源からコイル鳴きの様な異音はするものの、動作には問題なさそうでちょっと安心しました。 😎

[rakuten]edion:10335456[/rakuten]
[rakuten]pckoubou:10263067[/rakuten]
[rakuten]goodmarket:10562845[/rakuten]
[rakuten]convenimart:10142807[/rakuten]

録画PCもといリビングESX快適化大作戦

記事には書いていませんでしたが、システムディスク用データストアを格納しているSSDを交換してから時々SSDを見失うようになってしまい。
つい先日やっとこSSDのファームウェアを更新したら安定しだしたので、調子に乗ってESX起動ディスク兼データディスク用データストアのHDDが非常に遅いので、これを何とかできないかな… と考えてみました。


仮想ホスト上からベンチマークを実行した結果。
…これだけ見ると悪くなさそうに見えますが…

ネットワーク越しにファイルをコピーしてみると最初は早いんですが、直ぐに15MB/s程度まで落ちこんでそのまま…
vSphere Clientでデータストアを開いて同一データストアにコピーすると、6MB/s程度で激重に… スナップショットでも取ろうものなら、ハングしたのかと思う様な速度で実質利用不可能。 😥

ビープラスのPM1092Rがイケないのかなぁ… って事で、無理やりRAID1化をしてくれている基板部分を違うものに交換してみることに…


『玄人志向 KRHK-mSATA/S mSATA ⇒ SATA 変換基板』
『スターテック 25SAT22MSAT SATA ⇒ mSATA RAID対応変換基板』

25SAT22MSATは、mSATAのSSDを2枚搭載してミラーやストライプなどを組めるようになるもので、市販の2.5インチSSDをパカっと開いたらこんな感じになっててもおかしくなさそう… な感じの構成。
KRHK-mSATA/Sは、25SAT22MSAT上のmSATAコネクタをSATAに変換してHDDを接続出来るようにするために2セットほど用意しました。


内容物はこんな感じ… ち、ちぃせぇ…

これらを合体させると…

こんな感じになります。


これが、ビープラス PM1092R(mSATA ⇒ SATA RAID対応変換基板)です。

PM1092Rを、25SAT22MSATに繋ぎ変えて起動… あ、すんなり起動しました。
特に問題なさそうなので、もう1台接続して再起動してみると…

【Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key】

・・・えっ
元に戻してみても…
【Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key】

・・・え゛っ!?
25SAT22MSATに繋ぎ変えてBIOSから見てみると… さっきまでHDDの型番がそのまま表示されていたところが、【JMicron RAID1…】みたいな名前に変わってる。
推察するに、デフォルト状態がJBODで2台目を繋いだ瞬間にRAIDに切り替わって、HDDヘッダ部分にRAID情報が書き込まれちゃったんではないかと…
ヘッダが上書きされているせいで元の構成に戻しても起動しない… まぁ、そんなところでしょう。

ESXの起動ディスクは、データストア領域は後半だったと思うので、正常なESXに繋げばデータストアは読み出せるかも… そこに賭けて、ミラーの片方のHDDを取り外して他のPCで領域を全開放し、25SAT22MSATに繋いでESXを初期からインストール…
データの残っている筈のHDDをマザーボードの空きSATAポートに繋いでみると… あ、ちゃんと見えました!
あとはデータをまったりコピーして、ごにょごちょすれば復活!!


全てデータをコピーしたHDDのSATAケーブルを25SAT22MSATに接続…
LEDがチカチカ… 無事にミラーリングされている様です。

さーて、無事に新しい環境に移行できてぼちぼち安定してきたところで…

…ん?あれれ??

ベンチーマークはあからさまに低下していますが、コピーは20MB/sでちょっと早くなってる様です。
うーん、なるほどわからん。 😆

とりあえずこのまま様子を見ることに…

[rakuten]compmoto-r:10426912[/rakuten]
[rakuten]nanos-sr:10778494[/rakuten]
[rakuten]bestdo-rk-shop:10031077[/rakuten]
[rakuten]goodmarket:10092343[/rakuten]

2017年の家庭菜園 その4

この頃は雑草の成長が凄いですね…
この前綺麗にしたばっかりなのにもう凄いことに… ってな訳で、畑に行ってまいりました。 😛


良い感じに畑って感じになっております…

大根はもうそろそろ収穫かなぁ? 😀

人参もだんだんそれっぽい感じに…

じゃがいもは青々としております。

さつま芋もちゃんと根付いたようで一安心。 🙂

手前に見えるのが小玉スイカの苗、
奥に見えるのは去年のかぼちゃのタネから育てたぼっちゃんカボチャの苗。

これは、枝豆です。
毎年毎年、適当なところに植えたせいで、雑草と間違えて刈られていたので、今年はちゃんと場所を作ってみました。 🙄

育てられる気がしないのですが… キャベツにチャレンジ。 :mrgreen:

イノシシ除けにトウガラシ… 鼻が利くヤツらの弱点アイテムです。 😉


太陽光パネルは変わった様子もなく綺麗なまま…
定格出力とか型番とかが書いてあったシールは、雨風で風化して既に読めませんが…

今日も異常ナシ! 😎 

« Prev - Next »