面白い・注目
Archived Posts from this Category
Archived Posts from this Category
先日、畑の帰りに局所的なゲリラ豪雨に見舞われまして…
チャリンコでモロにコケて腕時計が3個のパーツに分かれました。 😥
その時の衝撃のせいか良く分からないのですが(直後は普通に使えていたので)、その日の夕方くらいになって突如管理人のスマホがSIMを見失い、WiFiもモバイルネットワークもBluetoothも何もかも利用不能に…
だけど内蔵メモリやSDカード、USB接続は無事という謎状態になりました。
きれいな画面してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。
ネットワークが不通のため端末移行時に通信が必要なもの(nanacoとかEdyとか)は諦めるしかない状態…
SIMが刺さってないから…と言う謎な理由でエモパーのバックアップも不可能。
とりあえずSDカードは利用できたので、コピーできるものはコピーして初期化してみたものの復活ならず…
SH-03Jを使い始めてまだ1ケ月ちょっとしか経っていないのに、また同じ機種を買うのもアレなので、ダメもとでドコモショップに修理に出してみました。
修理金額が購入金額より安ければ、そのまま修理してもらおうかな…と。
[rakuten]kamaya-awards:10070765[/rakuten]
[rakuten]pc-good:10201432[/rakuten]
[rakuten]geo-mobile:10605357[/rakuten]
[rakuten]geo-mobile:10601347[/rakuten]
国内には帰ってきたけど、なんか日本の端のほうに来ちゃってる管理人です。
さーて今回のターゲットは…こちら!
『スパークリング 日向夏』
サンA…と言う関東では馴染みの無い会社が作っている様子…
まぁ、四の五の言わずに飲んでみましょう!
まずは香りから…
うん、当然と言えば当然ですが、柑橘系の香りがしますね。
かなりスッパイ系のにおいです。
じゃぁ飲んでみましょうか…
うーん…うーん?。予想に反して味はそこまで酸味が強くないですね。
やわらかな酸味といえばいいでしょうか。
ただ、グビグビ行くにはちょっと甘すぎる様な気もしますね…
★★★☆☆(星3つ)
これならいっそ無糖でもいいような…
[rakuten]sakuraseika:10000112[/rakuten]
[rakuten]sunchicyokusou:10000163[/rakuten]
[rakuten]9puredry:10000005[/rakuten]
[rakuten]liquor-boss:10001916[/rakuten]
先日壊れた家族のスマートフォンは、前に代替機として同型の一部難ありのジャンク品を購入していて、それはWi-Fi専用機として家に置いてあったのですが… なにやらそちらの方も電池がなく電源が入れられなくなり、充電しようとケーブルを繋ぐと勝手に起動して無限ループを繰り返す状態になってしまいました。
左が無限ループ機、右が画面割れ以外正常機
裏面はこんな感じです。同機種の色違いモデルです。
勝手に起動するのは不明ですが、起動中に電力不足でコケちゃうのは容易に想像できるので、原因は過放電かな?
…と推測して、両者のバッテリーを入れ替えてみることに…
スマートフォンの分解も流石に慣れてきました。
ちなみに、バッテリーに張り付いている部品はフェリカ/NFCのアンテナです。
左右が逆転しちゃってますが、左が画面割れ機、右が元無現ループ機です。
パーツを入れ替えたところ無事に起動してきました。
やはり原因はバッテリーだったようですね… と、思いきや画面割れ機の方も充電してみたら普通に起動できました。
うーん… 良く分かりませんが両方起動する様になったという事で万事OK?
ニコイチすると時々こういう事ってありますよね…
[rakuten]vour-voir:10008214[/rakuten]
[rakuten]jina-bring:10004276[/rakuten]
[rakuten]sumatomo:10000565[/rakuten]
[rakuten]happysmiles:10000481[/rakuten]
日本に戻ってきて数日… いつもの様にトイレで一息ついてレバーを捻ったが… 水が出ない。
混乱して一瞬「あれ?こういうものだったかも…」なんて納得し掛かりましたが、んな訳はない。
レバーを捻っても手洗い用の水が出ないトイレ… なんか微かに水漏れの様な音が…
上に乗っている手洗い部のカバーを取り外してみると。
なんか明らかにヤバそう… 変なところから水出てるし。
って事で、新しくなった管理人スマホでサクサクっと検索…
タンクの型番は「SH351BATV」
うーん、このパーツを見るに異常が起きてるのは「HH06005RZ」と言う部品っぽい
7,350円!?… ちょっと目が飛び出しかけましたがよく見ると「下位の補修品あり」とのこと…
我が家のトイレと見比べてみると… HH07025R、21164、TH405Sのどれかが不良に見えます。
前の2個のパーツは単純な構造のプラスチックなのであまり壊れるとも思えません…
対してTH405Sは「黒いゴム部を含む」と記述があるので、ゴムの劣化なら合点がいきます。
ってな訳でTH405Sを注文。
到着しましたTH405S!(ちなみにHH11113はコレに説明書が付くらしい)
新しいパーツを装着!。切り欠きがあるので向きを間違える心配はほぼありません。
TH405Sを固定しているパーツ(21164)は固いので大き目のプライヤーがあると楽に交換できます。
ちゃんと水が出る様になりました! めでたしめでたし!! 😛
[rakuten]kaitekimizu:10005360[/rakuten]
[rakuten]jyuukipuraza:10009087[/rakuten]
[rakuten]jyusetsupro:10030571[/rakuten]
[rakuten]murauchi-denki:53226388[/rakuten]